
ひたすらグルグル描くゼンタングル
こんにちは。
ゼンタングル認定講師であります、すぎもとのりこです。
プロジェクトパック12の4日目は、3Zタイルと呼ばれる「三角形」のタイルに「サンドスイール」と呼ばれるタングルをただひたすらグルグルと描くものでございました。
サンドスイールの丸を大きめに描いてその中にフラグメンツを埋めるも、ジェムを描くも自由!なんですが、私はとりあえず、ジュリーさんの提案通りに描いてみました。
なぜ3枚描いたかと申しますと・・・
この3枚をテープでくっつけますと、モビールにアレンジ出来るからです。
まだモビールは作っていないので、後ほど出来上がったらご紹介しますね。
今回はほぼほぼモノタングルに近かったので、とても集中して描くことが出来、モヤっとしていた心が穏やかになりました💖
それに3Zタイルは比較的小さなタイルですので達成感も得やすく3枚なんてあっという間に描けてしまいますよ。
あと、縞縞模様が蛇を思い起こさせて気持ち悪いと感じる方は別のフラグメンツで埋めても勿論OK。またトライする時には別のフラグメンツで挑戦してみたいと思います✨
それでは、ジュリーさん解説の動画をどうぞ💖
丸を上手に描くのが少々難しいと感じるかもしれませんが、ゼンタングルはメディテーションアートですので、上手い下手は関係ないですからね。日々描いていると自ずと上手に線を描けるようになれますから、焦らないでね。
いいなと思ったら応援しよう!
