見出し画像

体の旧字体「體」から考える10年後の健康とは?


身体や栄養にまつわる旧字体を調べるのが好きです。

なぜかというと?

絶対に、健康でいるためのヒントがあるから!

今回は、「體(からだ)」について。

旧字体では、骨に豊と書いて、體と表していたそうです。


皆さん、骨、大丈夫ですか?
特に
女性は、閉経のタイミングで、骨粗鬆症になりやすく
骨折もしやすいといわれています。

が、、、、、
骨が弱くなるって、痛くもかゆくもなんともないので
骨が「ぽきっ」と折れるまでわからないんです。

祖母の話になりますが
70歳を過ぎた頃、病院待合室の椅子に足を引っかけて
骨折しました。

自力ではもうくっつかないとの判断で
手術をし、そのまま入院。
その後、一度も家に戻ってはこれず
病院と施設で過ごし、最後は病院で命を閉じました。

この話って、他人事じゃないんです。

なんと、骨折をしてそのまま、病院か施設で
一生を過ごす方も少なくないとのこと。。。。。

身体は、骨が豊じゃないと
成り立たないんですよね~。

皆さん、骨、大丈夫ですか?

自信がない方は
食事全体を見直してくださいね。

「骨+豊」から重要だと読み取れる
栄養素があります。

それは
カルシウム
マグネシウム
たんぱく質
ビタミンC
ビタミンD

↑がメインで
これらの栄養をサポートする栄養素。

要は、骨を豊かにするには
全ての栄養素が必要なんです。。。。

これだけ食べればOKみたいなものが
ないのが残念。。。。。

私も、拒食症で食べなかった時期が長いので
本当に気を付けないと。。。


ご飯や麺類など炭水化物に偏っていませんか?
たんぱく質は必要なだけ食べられていますか?
野菜や海藻類なども食べられていますか?

見直してくださいね!

💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖

公式LINEにて情報発信しています。

家族と一緒に「心と身体を楽にする」



いいなと思ったら応援しよう!