#PolyglotTweetに挑戦しています
もう1月3日です。イギリス時間の1月3日夕方に書いていますので、日本はもう4日ですね。
すでに、新年の抱負、この一年にやりたいこと・がんばりたいことを、設定されたことでしょう。それらを早速、実行・実践していますか。
ということで、勢いで始めたこのnote、2回目投稿です。
英語学習や他の外国語学習を今年がんばりたい、と決意された方も多いと思います。
韓国語学習新チャレンジ
私は、スペイン語・エスペラント語・韓国語を勉強しています。
スペイン語は、中級手前。
エスペラントは初級のまま。
韓国語は約3ヶ月前に始めたばかりで、ほぼ独学、まだまだ完全初級レベル。
最近ようやく動詞の活用(現在形)を学び始めたところです。どの言語も中途半端なレベルなのが問題なのですが、今年は、韓国語を優先・中心に、毎日の学習をしていこうと決めました。
教科書を今の段階で買うつもりはありません。
youtubeの語学系チャンネル
Talk to me in Koreanの無料教材
定期的なitalkiでの韓国人の先生によるスカイプレッスン(有料)
Lingodeer(語学学習有料アプリ)
を使って、学習を進めていきます。
いろいろな学習のリソースや使い方などは、別の機会にまとめて共有したいと思います。
#PolyglotTweet 30日チャレンジ
さて、昨晩面白いツイートを読みました。
それは、@maripolyglotさんの PolyglotTweet30日チャレンジ。
毎日彼女がお題を出し、それをターゲット言語で30日間毎日ツイートするというものです。親切なことに、初級、中級、上級に分けてお題を出してくれます。
94% positive responds on the challenge idea! yeii✨
— Maripolyglot (@maripolyglot) December 24, 2019
This means The Polyglot Tweet Challenge is ON - start Jan 3rd!!! (#PolyglotTweet)
If you want to know more and participate reply to this tweet with a 📚 and I will contact you! #languagelearning #polyglot #learnalanguage pic.twitter.com/H9lvDi7POQ
Day1だった今日のお題(初級者用)は、「今日」という単語を使って文を作ることでした。英語で書かれたお題が、参加表明をした人に送られてきます。
Beginners: Use the word "Today" in your tweet.
Intermediate: Tweet about your day.
Advanced: Tweet about your passion.
私は、このチャンレジに韓国語で参加することにしたのです。
私のDay1はこちら:
C* #PolyglotTweet #Day1 🇰🇷 오늘은 뭐하고 싶어요? 오늘은 Netflix를 보고 싶어요.
— seekingsunshine (@seekingsunshin1) January 3, 2020
”今日何をしたいですか?私はNetflixを観たいです。”と書いたつもりなのですが、正しいでしょうか!?
これなら毎日少しの時間でできそう、でも簡単じゃない、チャレンジしがいがある、と思います。
ほぼ死んでる私のTwitterもこれで活発化しそうだし。うん、すばらしい!
世界中からたくさんの人が参加しています。ぜひチェックしてみてください。
他の人の書いた文を読んで、参考にするものは、とてもよい学習方法だと思います。毎日する、がポイントなんです。
こんな有効な学習方法、やる気をおこしてくれる方法、すばらしいですよね。
みなさんは、今、どんな言語を学んでいますか?今年のあなたの言語学習チャレンジ、教えてください。
いいなと思ったら応援しよう!
