見出し画像

上田の花火大会 

信州で迎える2度目の夏。

東京の夏から逃げてきたはずが、今年は東京より熱い。

38度の上田に来た友人たちは、それでも東京よりマシと言う。
確かに、息を吸っても酸素が入ってこないあの息苦しさはない。

でも、ここでは日陰を作ってくれる建物がなく、涼しい駅ビルもない。
日差しの強烈さと言ったら焦げ臭さを感じるほど。
無防備に歩いたら500メートルで倒れてしまう。

それでも、夕暮れ時、凶暴な日差しが消えると、山から涼しい風がおりてくる。

週末、早めに風呂に入り窓を開けて涼んでいると、遠くでボンボンと花火の打ち上げ音が聞こえてきた。
音の方向を見ると遠くで花火の光がきらめいている。

こんなふうに花火を見るのははじめてだ。
うちわがよく似合う。

いいものだなと思う。
信州の夏も、上田の花火も。

盆地の底にある上田で打ちあがる花火は、遠くから夜景と一緒に見下ろすのがいいなと思う。

ここから見たいと思う場所を紹介した記事。
花火大会は終わってしまったけれど、夜の時間を楽しむにはいい場所です。

【上田市】今年はどこで見る?信州上田大花火大会


いいなと思ったら応援しよう!