もう薬膳カウンセリングで困らない!「パーソナル食医養成セミナー」上級クラス受講希望者の声を叶えます!
2023年春開講の「パーソナル食医養成セミナー」の上級クラスのお知らせをしたところ…。
大変多くの問い合わせをいただいています。
みなさまのお役に立てることが、とても嬉しいです!!
日曜日には、中級クラスの詳細も公開しますよ~!
パーソナル食医とは
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
多くの方から「新しいセミナーを楽しみにしています!」というメッセージをいただいて、本当に嬉しいです!!
こちらの記事でも書いたように、この春スクールが大きくリニューアルします。
試験のために覚えるだけの薬膳は、したくない。
学んだことが実践できて、暮らしに活かせるセミナーをしたい。
中医学と薬膳を伝えられる人を増やしていきたい。
中医学や薬膳が普通にある文化を作りたい。
そう考える中で、「食医」を増やしたいと思ったのです。
4月末に上級クラス
5月に中級クラス
7月に初級クラス
というように順番に開講していきます!
2月19日(日)0時に「上級クラス」の早期申込みが始まります。
まずは、当スクール受講生・卒業生様から受付を開始し、一般受付は、3月1日(水)からです。
当スクール以外で学ばれた方も受講いただけますが、募集は3月1日(水)からですので、もうしばらくお待ち下さいね。
みなさんからの声を実現します!
早期申込の受付は、2月19日(日)0時からですが、すでに大変多くのメッセージをいただいています!
その方たちに「なぜ受けたいと思ったのですか?」と聞いてみました。
少しご紹介しますね。
日々の薬膳カウンセリングに活かしたい
自分のスキルアップの必要性を感じているから
のりこ先生から弁証をもっと教わりたい!
毎回のセミナーでのテキスト以外のためになるお話が、本当に楽しくて勉強になるから
難しいことも多いけど、それでも嫌にならず心身共に豊かになった!と実感できているので、のりこ先生のもとでもっと学びたい
もっと中医学、薬膳を学び理解して自分自身、家族、周りの大切な人の役に立ちたい!
中医学と薬膳を知って欲しい!広めたい!と思っています
自分自身の心と身体を日々ご機嫌でいられるように整えたい
のりこ先生のセミナーを受けていたら、ご機嫌でいられるから
縁ある方々に少しでも役に立つ知恵を伝えることが出来るようになりたい
更に薬膳を深く学び、自分自身が納得して自信を持って、弁証→施膳方針→原則を守りながら食材を選び→調理することを確立していきたい
人それぞれに適した薬膳が繰り広げられるようにしたい
楽しい中医学にずっと触れていたい
のりこ先生の話がとにかく楽しくて分かりやすいから
のりこ先生のセミナーで人生が変わったから
自分や家族を診断するときに、きちんと診断したい
学んだことを活かせるようになりたい
正しい本物の中医学を伝えられる人になりたい
もっと深めて、自分と家族の健康に役立てたい
国際薬膳師の方も勉強したかったけど、特に資格が欲しいわけでもなく…
でも中医学が好きで、もっと深く知りたかったし、漢方や中医学も楽しく勉強したかったのでまさにこのようなセミナーで学びたかった!
実用的な薬膳知識を身につけて、なるべく医療に頼らないで、笑顔で日々過ごせるようになりたい
身近な人達や職場のお客様達にも喜んでいただきたい
より実践的な診断をするためと継続的な学びのために
方剤の組成から食材をより正確に紹介できるようなりたい
なんちゃって…ではなく、きちんと実践できるようになりたい
國際薬膳調理師ですが、漢方方剤の知識とカウンセリング力を高めて食医として活躍、指導を視野に入れているから
資格を取ったけど活かせていなくて、学んだことをもっと活かしたい
もっと実践的で生活密着型で、皆様の健康生活に貢献したいと言う想いから
薬膳と中医学で、まず自分自身が元気になるために整えて、家族にも健康でいてほしい
国際薬膳調理師の受験は考えていなかったが、弁証出来るように更に学習したい
「覚えるよりも実践を繰り返す」というワードに惹かれました!
みなさん、ありがとうございます!!
みなさんの熱い思いを実現できる自信があります!
たくさんのメッセージを読みながら、どのようにセミナーを進めていくか毎日考えているんです。
内容は確定しているのですが、みなさんが望んでいることを提供して、みなさんがなりたい姿になれるように、しっかりとカリキュラムを組んでお伝えしますね。
私が本当にしたいこと
15年ほど薬膳を伝える仕事をしてきました。
中医学は相対的に考える学問なので、終わりはありません。
教えているからといって、理解しているとか完璧というのはないのです…。
今でも常に勉強していますし、先生に教えていただいています。
認定試験のセミナーでは目的が合格なので、「覚えてもらうためにどうしたら良いか?」という視点になってしまいます。
中医学と薬膳の「なぜ?」を考えることが好きなのに、それを伝える時間がなく、そのことよりも覚えて合格することが優先されることが辛かったです…。
もちろん、資格が悪い訳でもないですし、資格があることは素晴らしいことです。
でも、それを私がしなくても良いかな…と思いました。
専門でされている方もいますし、カリキュラムが決まっているので、私でなくても講師ができる方がたくさんいます。
私は、中医学の理論を伝えることが得意です。
日々、漢方薬店で多くのお客様とお話するので、たくさんの症例を体験しています。
そこから得たことは、教科書には載っていません…。
教科書には「気虚の人は疲れやすい」としか書いていないのです。
でも、疲れやすいと自覚していない気虚の方もいて、「疲れていません」と言われたら診断がずれてしまいます。
「疲れやすい」という活字を追うのではなく、「この人は疲れやすい」という情報をどうやって取るのか…ということが大事です。
そのために必要なことは、質問力を上げること。
そうすれば、診断力が上がり、食べものをドンピシャで選べて効かせることができます。
ただ、これは机上の学びでは培われません。
とにかく体験すること。
インプットよりもアウトプット!!
というのが上級クラスなんです。
伝えるためにも、アウトプットの練習をしないといけません。
「知っているから伝えられる」ということはないんです。
英検1級を持っていても、英会話ができない方がいるのと同じ。
話せたとしても、使っていないと忘れてしまいます。
私がそうです。
英語を一生懸命勉強して留学もして、字幕なしで映画を見て、普通に英語を話していたのに、今ではほとんど分かりません…。
でも、少し勉強すれば思い出すし、ゼロからとはまったく違います。
上級クラスは、現役受講生さまが継続するためでもありますが、卒業してしばらく経って忘れてしまっている…という方の再チャレンジを応援します!
覚えているとか、覚えていないとか、どうでもいい…。
「ここがポイント!」「こういうときには、これをしっかり!」ということを体験しながら身につけていただきます。
症例分析から食べものを選べるように
症例の診断のポイントを学び、実際に体験し、方剤の組成を知って、それに合わせて食べものを組んでいく…
ということが目標ですが、他にもあります。
「再発させないためのアドバイスをする」
これができて、初めて「食医」と言えると思うのです。
人間はもともと完成形。
まんまるだとイメージして下さい。
少し欠けている三日月みたいになっていたら、欠けている部分を補ってまんまるに戻します。
丸にたんこぶみたいなものができていたり、丸が歪んでいるときは、余分なものを取り去って全体のバランスを整えて、まんまるに戻します。
「なぜその人がまんまるじゃなくなったのか?」をしっかり診断できれば、またそうならないようにアドバイスができます。
症状が出て困ったら駆け込む…というのも良いのですが、そうではなくて「症状が出ない体作りをする」ということの方が大事だと思うのです。
カウンセラーの自己満足じゃダメだし、「治してあげたから」でもダメ。
困っている方を助けるのもいいけど、困らないようにしてあげるのも良いでしょ?
中医学は「その人」全体をみます。
内臓のバランス、心のバランス、人が置かれている環境や自然界とのバランス…。
絶対的ではなく相対的にみるからこそ、伝えられることもあるのです。
そういう「食医」を育てたいのーーーーー!!
一緒に学んで体験しましょ!
いま、私自身がとても楽しいです。
めちゃくちゃ忙しいけど、やりたいことがやれるのが嬉しいし、みなさんの笑顔がイメージできることが本当に嬉しい!
でも、作業がちょっと遅れ気味なので…がんばります…。
この記事を初めて読んだ方は、こちらの記事を順番に読んで下さいね。
受講生様・卒業生様対象の早期申込み受付開始は、2/19(日)0:00からです!!
※定員になり次第、受付を終了します
当スクール卒業生以外の一般の方の受付は3月1日(水)からです。
「私も受けていいのかな?」「受けてみたいけどどうかなぁ…」と思う方は、LINEくださいね。
咲美堂店舗LINE公式:https://lin.ee/JFuTSrF
私が毎朝配信している「今日の薬膳」LINE公式:https://lin.ee/JwnI9Im
どちらからのメッセージでも大丈夫です。
お気軽に問い合わせくださいね。
さて…テキスト作るぞ~!!
おしまい。
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講します。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
こちらの記事も読んでみてね!!
タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式
お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im
セミナーやイベントはリットリンクから