食べもので健康になるために必要なこと!「パーソナル食医養成セミナー」2期生もうすぐ受付開始!
薬膳の講師をしていると、「何を食べたら良いですか?」とよく聞かれます。そして、困る…。
その人がどういう人か分からないのに、食べものを選ぶことができないから。
「これがいいよ!」とすぐに言えないのです。
診断力と食べものを選ぶ力があり、しっかり伝えられる「食医」を育てていきます。
食べもので健康になるために
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
薬膳の講師をしていると、「私、生理痛がひどいのですが、何を食べたらいいですか?」という質問を受けることが多いです。
「生姜がいいです!」なんて即答できないです…。
だって生姜が生理痛に良いなら、みんな生姜を食べるし、世の中から生理痛の人はいなくなっていますよね?
それでも多くの女性が生理痛で悩んでいるのは、「その人が生理痛になった原因」がそれぞれ違うからです。
血が足りなくても
血のめぐりが悪くても
胃腸が弱くても
体が冷えていても
暑がりでも
元気が足りなくても
ストレスを溜め込んでいても
浮腫んでいても
…生理痛にはなるのです。
血が足りなければ、血を増やす
血のめぐりが悪ければ、血のめぐりを良くする
胃腸が弱ければ、胃腸を整える
体が冷えていたら、体を温める
暑がりなら、体を冷やす
元気が足りなければ、元気を増やす
ストレスを溜めていたら、緊張を緩める
むくんでいたら、むくみを解消する
…というように、原因が違えば治療法則も違います。
生姜は体が冷えている人には良いけど、暑がりの方には合いませんよね?
食べもののことを知っているだけでは、健康にはなれません。
「食べもので健康になる」ためには、必要な過程があるのです。
それは、「なぜその症状が出たのか?」という原因究明。
そのために診断する力が必要なのです。
食医になろう!
咲美堂中医学院では、「食医」を養成して、「食医」として活動できるようにサポートをしています。
「食医」というのは「食のお医者さん」ですが、食べもの博士ではないことは、このnoteでも何度も書いています。
その人を診断して、「なぜその症状が出ているのか?」を見極めて、もとのバランスの良い「中庸の状態にどうやって戻すのか?」と考えて、食べものを選ぶのが「食医」です。
そして、ただ「選ぶ」だけではなく、食べものが持つ温めたり冷やしたりする働き、味が持つ働き、味による作用の違いなどを考えながら、最適な組み合わせを考えていきます。
食医って、本当にすごいんです!!
その食医が増えたら、ちょっとした症状なら食べもので整えることができるんです。
何かあったらすぐにネットで調べたり、病院を探すより、健康的だと思いませんか?
そういう人が身近にいたら、とても助かると思いませんか?
あなたの大切な家族や周りの方のために、食医になりませんか?
あなたの周りの方だけでなく、あなた自身も不安が減ってご機嫌に暮らせますよ。
多面的に物ごとを見よう
食医になるために、バランスと循環をベースに考える中医学(中国伝統医学)理論を学ぶことから始まります。
陰陽は絶対的ではなく、相対的です。
「AにはB」と絶対的に考えるのではなく、「Cもあるかも、Dもこうすればいけるかな?というか、本当はEじゃない?」といろいろな角度から見ていくのが相対的な考え方。
「生理痛には生姜」ではなく、「この方は冷えているから生姜もいいけど、冷えの原因は血不足。そもそも血が足りないのは胃腸が弱いからね。冷えると胃腸が動かなくなるから、まずは胃腸を温めて動かして、血を作ってからしっかりめぐらせよう。そのために選ぶ食べものは…」というように考えていきます。
この相対的に考えることができれば、多面的な思考ができてストレスを溜め込まなくなります。
「あの言い方ってないわー!!」とイライラしても、「もしかしたら体調が悪かったのかもね。ま、いっか」と思えたり。
そうなると内臓も整って、食べもののパワーを素直にキャッチできて、どんどん心と体の栄養ができて元気になります!
中医学ベースの薬膳って、単なる食べものの勉強ではないんです。
「人生が変わった!」という方が、たくさんいらっしゃいます。
食医をパーソナルに活かす
薬膳をしていくには、中医学の理論を知ることが大切ですが、知っているのと「できる」のは別物…。
まずは自分、そして次は大切な方のためにその知識を活かしていきましょう。
「パーソナル食医養成セミナー」では、初級・中級・上級のそれぞれのクラスで学びと実践を繰り返します。
初級
中医学の基礎と食べものの性格について知って、季節の薬膳を組めるようになる。中級
さらに深く中医学を学び、診断をして食べものを選べるようになる。上級
学んだ知識を使って多くの症例を診断して、効かせる薬膳を組めるようになる。
今週から「上級クラス」が始まって、大盛りあがりでした!!
その中にひときわ目立つ方が…
そう!この方が「初級クラス」講師の智子先生で~す!!
爆笑しているではないか…(笑)
そして、おやつに、なつめ食べる…(笑)
「noteの投稿の見出し画像に使う写真撮らせて~!」と撮っていると、私の手が震えてきて爆笑!!
「初級クラス」始まるよ~!!
卒業生で「薬膳インストラクター初級」の講師をしてくれていた智子先生が、「パーソナル食医養成セミナー」の初級クラスの講師もして下さいます♡
すごいですね!!
講師をしながらも、さらに学ぶってステキです。
智子先生のクラスは、とっても楽しくて分かりやすくて、私もずっと見ていたいぐらい。
「のりこせんせ、圧が強すぎますよ♡」と言われるほど、いつも見ています!
プライベートでも…好物です…(笑)
実は明日、一緒に飲みに行くのが楽しみすぎます。
飲み会でもセミナーでも、二人三脚…二人羽織…な「ノリ&トモ」で初級クラスを盛り上げていきますよ~!!
なんか芸人さんみたいだけど…。
7月開講の「パーソナル食医養成セミナー」初級クラスの詳細です。
《日程》
(1)7/8(土)・12(水)
(2)8/5(土)・9(水)
(3)9/6(水)・9(土)
※どちらかの日程で受講して下さい
※いずれも13:00~17:00です
《受講方法》
通学・Zoom・録画配信で受講いただけます。
※毎回違う受講方法でもOKです
※全員に録画を配信します
《受講料(税込)》
全3回受講料:53,000円
初級テキスト代:3,000円
合計:56,000円
修了証発行代:2,000円(発行希望者のみ・修了時にお支払い)
《早期申込特典》
(1)薬膳クリアファイル
(2)オンラインショップと店舗で使える20%オフのクーポン
※5/31(水)23:59までのお申し込みと入金の方
お申し込みは、5月11日(木)からです!!
https://coubic.com/shobido1/400017
現在、詳細のみご覧いただけます。
いち早く申込方法を知りたい方は、「今日の薬膳」LINE公式にお友だち追加して下さいね。
毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式
お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im
おしまい。
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講します。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
こちらの記事も読んでみてね!!
タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
セミナーやイベントはリットリンクから