ビジネス気学セミナーと薬膳スープの共通点
ちょっと…ちょっと、ちょっと!!
楽しいやぁ~ん♡となった昨日の夜。
地球の裏側まで行きそうなほど落ちていたノリコさんは、完全復活で目がキラキラしてきました!
ビジネス気学セミナーを受講してみた!
心を笑顔にする薬膳師、漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。
昨日のnoteでも少し書きましたが、まぁまぁ自信喪失していました…。
がんばろうとしているときに、「どうせできない」とか「そんなことしていたら、無理」とか未来を否定されることは、どうしても受け止められません…。
コツコツ積み上げることが大好きな性格なので、その延長線上にある未来を否定されると、過去から現在までのすべてを否定された気分になって、私の存在価値がなくなったように感じてしまいます。
「なんで?!めっちゃ強そうやのに、意外やわ!!」とよく言われますが、まぁまぁ根っこがネガティブな人で引きずるのです…。
「そう見えない」とよく言われます、ほんとに(笑)
だから、きついことを言われやすいのだと思うのですが、まぁまぁ凹みます…。
でもね、でもね…
楽しいことがあったり、美味しいものを食べたり呑んだり、「自分ってすごい!!」と思えることがあったら、すぐに小躍りし始めます♪
昨日は18時まで仕事をして、帰宅したのは18時15分頃。
19時から私の九星気学のお師匠様の智絵先生の「ビジネス気学」のZoomセミナーを受けるので、それまでに食事を終わらせなければ、21時半まで食べられない…。
ということで、ダッシュで晩ご飯を。
スープってステキ
作り置き薬膳おかずはあるのですが、メインになるものが…ない。
でも、メインを作っている時間も…ない。
ということで、自分のための薬膳スープを作ることにしました!
お鍋にお湯を沸かして、鶏ガラスープを入れます。
その間に、玉ねぎとなすを切っておきました。
火が通りやすいように、薄くね。
あ、作っているときの写真を撮り忘れた…といま気付く…。
お鍋にまな板ごとガッサーと入れて、グツグツと。
玉ねぎもなすも、血流を良くします。
私は心臓病を持っているのですが、その影響もあってちょいと脳の血管が厄介なことになっておりまして…。
超早期発見で心配はなく、しばらくお薬を飲んで様子をみるのですがが、今後も心配は消えません…。
今は、めちゃくちゃ元気です。
頭痛もめまいも治まっています。
が…、やっぱり血流を良くしておきたいと思って、玉ねぎをなすを選びました。
手のこわばりやむくみも気になるので、冷凍にしていた茹ではとむぎをガサガサ…とチャック付き袋から適当に投入。
味をどうしようかと、しばし考えて、お酢と柚子胡椒を使うことに。
お酢も血流を良くするもの。
柚子胡椒の原材料のゆず皮は、血を運んでいる気のめぐりを整えて、唐辛子は辛味でめぐりを良くします。
あとは、塩で味を整えて、酸っぱ辛いスープができました!
結果、満足。
作り置きを並べて、スープカップにスープを注いで、「あと20分!!」と時計を確認してからもぐもぐタイム。
すると…
美味しい…
めっちゃ美味しい!!
体喜んでる~!!
こんなスープ、実は作ったことがなかったのですが、スープカップを両手で持ったまま半目で天井を見上げて、しばし止まる…。
あかん…泣きそう…
なんなんこれ…
一瞬体が熱くなって、カーっと巡って、めっちゃ気持ちいい♡
内臓さん、喜んでる!!
大満足!!
自分の体調にピッタリ合っていたら、本当に美味しくて、あっという間に完食。
スープって、すごい。
野菜やお肉のうまみを逃さないし、疲れ気味の胃もほっこりする。
具だくさんにしたら、メインにもなる。
めちゃくちゃ伝えたい!!
7月の暮らしに活かす薬膳セミナー「実践編」で、「夏におすすめの薬膳スープを考える」というテーマで話すけど、90分…。
足らーーーーんっ!!!!!
2倍速で話すのはたぶんできるけど、受講生のみなさんが息するのを忘れそうだから止めておきます…。
もうひとつスープセミナーやるよ!
ということで、7月の暮らしに活かす薬膳セミナー実践編「夏におすすめの薬膳スープを考える」に続いて、8月の実践編でもスープのお話をします!!
8月は、体質別の薬膳スープについて。
「夏バテ」とひとことで言っても、いろいろなタイプがあります。
それについてお話して、スープレシピをご紹介します!!
「夏バテせぇへんねん…」というあなた…
私もやねん…(笑)
でもね、8月7日が立秋でね、秋のお誕生日なんです。
まだまだ秋らしくないけど、ちょっとずつ秋の気が入ってきます。
だから、8月の養生ってめちゃくちゃ大事!!
冷たいものばかり食べていたり、適当な食事をしていたら、お盆を過ぎたら肌が乾燥したり、空咳が出たり、便秘になったり、かぜを引きやすくなったり、免疫力が下がったり、皮膚炎出たり、喘息出たり…と大変なの!!
「夏バテ予防」は、秋の始まりの養生でもあります。
ぜひぜひ受けてね♡
通学、Zoom、You Tube(Zoom録画)で受講いただけます。
受講された方全員に、Zoom録画を配信するので復習もできます!
午前中には理論編「夏バテ」もしていますが、これは「初回セミナー」を受講された方が対象です。
まずは「初回セミナー」を受講してくださいね。
今月は、6月15日(水)です。
日程が合わないの…
どうしても8月の理論編を受けたいの…
なんかよく分からん…
という方は、公式LINEで連絡ください♡
九星気学も薬膳もバランス&循環
昨日のビジネス気学セミナーでは、陰陽五行のお話がメインでした。
陰があるから、陽があり
陽があるから、陰がある。
陰中の陽といって、悪いことばかりだ…と思っていても、コツコツがんばっていたら良いこともあります。
逆に、陽中の陰といって、うまくいって調子に乗っていたら、思わぬ落とし穴に落ちます…。
常に陰陽を意識することが大切だと聞いて、やっぱり陰陽好きやわぁ~と思いました。
そして、自然界の5つのエネルギー「木火土金水」はすべて必要であり、どれが欠けてもバランスは整わず、循環するからこそ発展していくということを聞いて、手が真っ赤になるぐらい高速で拍手!!
スープも同じなんです。
食べものには、冷やす温めるの性格があり、味にも仕事があり、どこにそのパワーが届くかの行き先もあります。
それを理解して食べものを選んでスープを作れば、心も体も整います。
陰陽五行…ますます大好きになりました♡
楽しい~!!
スクール受講生、特に国際薬膳師コースのみなさん、次のセミナーではさらに熱く陰陽五行を語りますよ!
勢い余ってカメラに近づきすぎたら、ごめんね…。
最近「画面越しでも圧を感じます!」と言われるほど、熱量が高いそう…。
みんなが薬膳を知っていて、食事でセルフメンテナンスができて、医療を適切に使う文化を作りたい!!
そして、「最近、蒸し暑いねぇ」というお天気の話のように、初対面の人とも「ちょっとむくんでるから、わかめ食べてるねん」と薬膳を語り合えるようになりたいです♪
講演会、セミナー、研修、いろいろやりま~す!!
ご依頼も公式LINEで承ります♡
おしまい。
その他のイベントやセミナーは、リットリンクからご覧くださいね。