![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110354186/rectangle_large_type_2_264b274d8a4933a1cf67b16f0a06e137.jpeg?width=1200)
薬膳カウンセラー・講師のお悩み解決セミナー!自信を取り戻し、明るく輝く食医になろう!
薬膳を学ぶと「薬膳のカウンセリングをしたり、セミナーをやってみたい!」と思う方が多いです。
ドキドキ・ワクワクしながら企画をして、やってみたらやっぱり楽しかった~!!という報告を受けると私も嬉しいです。
でも、最初はすごく楽しかったけど、やればやるほど壁に当たったり、不安になったり、「私、向いていないかも…」と思ってしまいます。
一歩を踏み出してみたけど、躓いてしまった…。
という方も多いです。
そういう方を対象に、お悩み解決セミナーを開講します!!
自信を取り戻して、明るく輝く食医になりましょう!!
自信を失いかけている方へ
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
薬膳を学んだ多くの方が、「薬膳のカウンセリングをしたいなぁ~」「薬膳のセミナーをしたいなぁ~」と思います。
すごくステキなことだと思います!
ぜひ一緒に薬膳を伝えていきましょう!!
でも、なんでもそうなのですが、ある程度すると「壁」が現れます…。
その壁にぶつかってしまい、自信を失ってしまったり、「向いていないんじゃないか…」と思ったり…。
分かります…。
私もそうでしたから。
でもね、その壁があったからこそ、今の私があるんです。
だから、壁はチャンス!!
「来た来た~♡」と思って欲しいです。
とはいっても、やっぱり辛いですよねぇ…。
どんなことが辛かったかなぁ…と、ちょっと振り返ってみました。
このようなこと、ないですか?
「自分の輝きを取り戻したいけど、カウンセリングやセミナーで壁にぶつかってしまって自信を失ってしまう…」
「参加者に心から響く情報を届ける方法や、日常生活に役立つアイデアをどうやって提供すればいいのかな?」
「カウンセリングやセミナーの成果を確かめる方法や、参加者からのフィードバックをもっと活かしたいんだけど…」
「お客様の関心やニーズにピッタリなセミナーテーマや企画って、どうやって見つけたらいいのかしら?」
「カウンセリングやセミナーの魅力をもっと広めるためのマーケティングや集客のアイデアがほしいなぁ。」
「参加者との心のつながりやコミュニケーションを深める方法って、一体どんなものがあるのかしら?」
「カウンセリングやセミナーでのプレゼンテーションの質を上げたり、内容をより魅力的に伝えるコツって何だろう?」
「薬膳の世界で差別化し、自分らしさを活かして女性たちにアピールする方法はないかしら?」
「時間やエネルギーをうまく使いながら、自分の仕事とプライベートのバランスを取りたいなぁ。」
「自己成長とスキルアップを楽しみながら、お客様の幸せと健康に貢献したい!でも、どうすればいいのかな?」
あなたのお悩み解決します!
よく相談も受けるのですが、ほとんどのお困りごとを解決することができます。
知らないだけなんですよね。
そこで、薬膳を学び、カウンセリングやセミナーを行う方々へ向けたお悩み解決セミナーを開催することにしました。
私ができることは、次の5つです。
経験豊富な講師による専門知識の共有
15年の薬膳講師と10年の漢方相談員のキャリアを持っているので、自身の経験と知識を惜しみなく提供します。個別対応のアドバイス
薬膳カウンセリングやセミナーの壁にぶつかった経験を共有し、参加者一人ひとりの悩みや課題に対して個別のアドバイスを提供します。自信と楽しさの復活
薬膳カウンセリングやセミナーをする自信が取り戻せます。
楽しみを再発見し、薬膳を伝えることに喜びを感じることができます。幅広いテクニックと戦略の提供
どんなセミナーを開催すればいいのか迷っている方や、どのように資料を作ったら良いのか悩んでいる方に対して、幅広いテクニックと戦略を学び、自身のスタイルに合ったセミナーの企画や実施方法を習得します。多くの人を幸せに導ける能力の向上
このセミナーを受けることで、薬膳カウンセリングやセミナーを通じて多くの人々を幸せに導く能力が向上します。
自身の成長と共に、食医を楽しく伝える力を高めることができます。
似たようなお悩み事もありますが、一人ひとりのお悩みごとを一緒に解決していきます。
そのため、少人数で開催したいと思います。
《日時》2023年8月11日(金祝)10:00~16:00
終了後に懇親会あり(希望者のみ)
《受講方法》通学またはZoom ※録画配信あり
《受講料》33,000円(税込)のところ、初回開講につき22,000円(税込)
《講師》池田のりこ
《募集人数》8名様(通学・Zoom合わせて)
《対象》
・薬膳の知識が中級以上である
・薬膳カウンセリングやセミナーをしている
・薬膳カウンセリングやセミナーを事業としていなくても
少しは経験したことがある
・今、躓いていることや悩み事がある
《内容》
・みなさんのお悩みチェック
・お悩みを分類して考える
・ワークをして発表する
・修了後のサポートあり
自信を取り戻し、明るく輝く食医になろう!
このセミナーの私の目的は、みなさんのお悩みを解消して、自信を取り戻してもらうことです。
そして、「やってみたい!」と思ったときのワクワクを思い出して、明るく輝く食医になって欲しいのです。
セミナー終了後には、懇親会もしたいと思います。
通学の方のみになりますが、食事をしながらいろいろお話しましょう!!
呑んでいるイケダノリコはご機嫌ですので、なんでも答えます!(笑)
詳細とお申し込みはこちらから。
※予約受付は7月13日(木)10:00開始です
↓↓↓
一緒にお悩みを解決して、不安や執着を削ぎ落として、明るくご機嫌に食医として活躍していきましょ~!!
明日と明後日は定休日。
心と体とご機嫌を整えて、笑顔で過ごしま~す♡
おしまい。
stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」
フォローして下さいね。
いいね!とコメントもお待ちしています!
《血液検査の「異常なし」でOKと思っていませんか?》
AI時代を生き抜くスキルを身につけよう!
~血液検査で自分のトリセツを作る~
7/16(日)13:00~16:00 通学・Zoom・アーカイブ
《正しく眠れている自信、ありますか?》
感情コントロールと不眠
~改めて問う睡眠の重要性~ 湛先生夏の特別セミナー
8/6(日)13:00~16:00 通学・Zoom・アーカイブ
《夏バテしやすい人必見!!》
薬膳粥セミナー 「疲労回復の薬膳粥」
8/26(土)・31(木)※Zoomのみ
《漢方相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D
※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい
《毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
セミナーやイベントはリットリンクから
いいなと思ったら応援しよう!
![池田のりこ|漢方薬・薬膳・九星気学で整える!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30185362/profile_3a9fdc9db6bdb69d4a21d88ba1e0c135.jpg?width=600&crop=1:1,smart)