見出し画像

白木耳(しろきくらげ)を秋冬の薬膳にする♪

「さつまいものシーズン♪これを足すと秋冬の薬膳になるよ~!」という記事を公開すると大好評でした!

「こんなのを作ってるよ~!」とか質問メッセージもいただいたので、今日はその質問に答えたいと思います。

白木耳の使い方です♪



白木耳ってなに?

神戸市中央区の咲美堂漢方薬房で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

漢方薬店では、症状の対症療法だけでなく、根本的な原因に基づいてお話します。

咲美堂中医学院では、「覚える」より「イメージを膨らませて感覚を身につけて実践する」ことを大切にして、中医学・薬膳と九星気学を伝えています。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

白木耳は「しろきくらげ」と読みます。

「白木さんの耳じゃないよ!」というのが、セミナーのときのネタですが…(笑)

白木耳は、きのこの仲間です。
黒木耳とは色が違うだけでなく、効能も違います。

▼白木耳について(Wikipedeia)

薬膳的に見ると、こんな感じ。

白木耳:平/甘淡/肺胃腎
滋陰、潤肺、止咳、益胃、潤腸、抗癌

  • 滋養強壮、血液浄化、胃腸のはたらきや造血機能の向上

  • 皮膚や粘膜の乾燥を潤す、肌にハリや潤いを与える

  • 空咳、のどの渇き、咽の渇きを潤わせる

  • 呼吸器を整えるので、虚弱体質で疲れやすく、息切れをするような人に

※個人差があります、禁忌になる方もいるので、体調がすぐれない方は医師や薬膳師に確認してから使いましょう

白木耳には、コラーゲンやビタミン、ミネラルなどの栄養分が豊富に含まれています。

また、不溶性食物繊維が豊富なので、腸を動かすことで便秘の改善や、腸内の有害物質を排出などの整腸作用も期待できるんです。

乾燥する秋と冬にピッタリですよね!


白木耳の使い方

白木耳は乾物なので、水またはぬるま湯に浸けて戻します。

急ぐ時はぬるま湯に10分ぐらい浸せば使えますが、半日以上戻すとプルプルになります!

軸のところが硬いので、気になる方は包丁か手で取りましょう。

戻し汁にもエキスが出て使えますが、ほこりやゴミがついていることもあるので、最後まで使わずに処分しましょう。

白木耳の1日の摂取量は、だいたい15〜30gぐらいが適量とされています。

個人差があるので、食べて体調に異変を感じたら止めましょう。

また、根本が黄色に変色したり、粘りが出たり、嫌な匂いがするときは、食べないようにしましょう。


白木耳を使ったレシピ

肺と胃と腎の潤いを作るので、いろいろなものと組み合わせて使うことができます。

胸焼けや胃炎を改善して胃の働きをよくしたい方は、「白木耳+胃の潤いを作る」山芋と一緒に使うと良いです。

煮物、酢の物などにしてみて下さい。

皮膚や粘膜の乾燥を潤わせて、お肌のハリや潤いを増やしたい方は、「白木耳+肌の栄養を作る」にんじんがおすすめ。

私はよくキャロットラペに入れます。
そのときに、クコの実も入れるとさらに潤いアップ!

空咳や声がれ、のどの渇きが気になるときは、「白木耳+潤いup」で梨・いちじく・はちみつを。

コンポートの甘みにはちみつを使うといいですよ。

疲れやすい、足腰がだるい方は、「白木耳+補腎」でブロッコリーやエビと一緒に使ってみて!

その他には、スープやお味噌汁、煮物、酢の物、和え物などに使っていただけます。

黒木耳ほどコリコリした感じはないですが、白木耳のふわっとプルンとする感じが好きです。

白木耳自体に味があまりないので、どんな食材や味とも喧嘩をしません。

とっても使いやすい薬膳素材なので、ぜひ使って下さいね。


ひとつ前のさつまいもの記事が大好評!
メッセージをいただいたみなさま、ありがとうございました。

とっても嬉しかったので、また送って下さいね♪

薬膳っていいなぁ~と思われた方は、セミナーをしているので受講して下さいね!!

「薬膳はじめてセミナー」は12月に実施するのですが、9月にした録画をアーカイブ受講していただけます。

▼こちらからお申し込み、またはメールやLINEでお問い合わせ下さい。https://pro.form-mailer.jp/fms/ea86397b315463

今日の投稿が良かったなと思われたら、ハートマークをポチッとしたり、フォローもしていただけると嬉しいです!

それでは、明日も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪


おしまい。


《終了セミナーのアーカイブ受講》
「このセミナー受けたかったのに終わっちゃった!!」という方も、ご安心下さい。
終了セミナーもアーカイブで受講いただけます。
▼こちらからお申し込み下さいね!

https://pro.form-mailer.jp/fms/ea86397b315463


《毎朝10分間の音声で中医学・薬膳と九星気学を伝えています》
音声配信stand. fm聴いて下さいね!


《あなただけの「ごきげんの処方箋」》
これ食べたらいいんだ!これって私の強みだったの?
あぁ~こういうの好き~!やっていいんだぁ~!というのが分かります♪
購入されたすべての方が「周りの人にも勧めたい!」と言われています!

https://gokigennoshohousen.hp.peraichi.com


《12/19(木)薬膳はじめてさんウエルカム!2時間で分かる薬膳はじめてセミナー☆1day》
12/19(木)に実施しますが、過去のセミナーのアーカイブでしたらすぐに受講いただけます。
視聴期限は11月末です。


《11/3(日)分子栄養学と中医学からみる脾虚の整え方☆1day》
基本的にずっとしんどい…。お薬や食べ物の効果を感じにくい…。
それ脾虚かもよ?!
分子栄養学と中医学でみる「脾虚の整え方」をお伝えします!


《11/7(木)冬の薬膳セミナー☆1day》
通学・Zoom・アーカイブで受講いただけます。
薬膳はじめてさんから上級者さんまで、楽しく受講いただけます。




《長崎で薬膳茶セミナーとお悩み相談会!》
長崎で薬膳セミナー第3弾!!
次は薬膳茶の実習付きセミナーです!!
何でも聞いて!お悩み相談会も実施します。


《11/26(火)おうちカフェ小鳥文庫さんで薬膳セミナー&個別相談会》
兵庫県加西市にある「おうちカフェ小鳥文庫」さんで開催します!


《9/8(日)薬膳と気学でみる土運太過の下半期☆1day》
9/8(日)に終了しました。
現在はアーカイブ受講の受付中です!
※視聴期限は10月末日



《12月開講!パーソナル食医養成セミナー上級クラス》
当スクールの中級クラス修了生様、他のスクールで中級レベルまで学ばれた方が対象です。
問診力と診断力を高めて、効かせる薬膳を組めるようになります。


《生薬や薬膳茶のお買い求めはオンラインショップで》
漢方薬店のみ仕入れることができる安心・安全な生薬や、薬膳茶を販売しています。

▼薬膳茶をどれを選んだらいいか分からない方は、こちらの記事を読んでね。



《漢方・薬膳・その他の相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D


※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい


《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週2~3回の配信です

https://lin.ee/JwnI9Im


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!

セミナーやイベントはホームページを見てね!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡