マガジンのカバー画像

通になれるクラシック。美しすぎる旋律たち

26
数あるクラシック音楽の名曲の中でも、特に旋律の美しいものを厳選してお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

ベートーヴェン「交響曲 第7番 第4章」

ベートーヴェンはウィーンの作曲家でハイドンの弟子でした。出藍の誉れといいますか。モーツァ…

鈴木典樹
3年前

ショスタコーヴィッチ「交響曲第5番 革命 第4楽章」

ショスタコーヴィッチはロシアの作曲家で、自国民を一千万人以上も殺した独裁者スターリンの顔…

鈴木典樹
3年前

ヴァヴィロフ「カッシーニのアヴェ・マリア」

ヴァヴィロフはロシアの作曲家で、偽作の常習者でした。この曲もイタリアルネッサンス期の作曲…

鈴木典樹
3年前

ショパン「別れの曲」

言わずと知れた珠玉の名作、ショパン本人が、これ以上美しい曲はもうかけないと認めたという傑…

鈴木典樹
3年前

レナードコーエン「ハレルヤ」

コーエンはユダヤ系カナダ人のシンガーソングライターで詩人です。この「ハレルヤ」は1984年に…

鈴木典樹
3年前

モーツァルト「フィガロの結婚:フィナーレ」

この「フィガロの結婚」こそモーツァルトの真骨頂であり最高傑作です。明るく沸き立つように華…

鈴木典樹
3年前
再生

サティ「グノシエンヌ1番」

サティはフランスの作曲家で西洋音楽の前衛であり、酔いどれの共産党員でした。パリ音楽院を放校されるほどの異端児で、バッハの始めた平均律(7音階)に代えて5音階のような中世の旋法(モード)をいち早くとり入れて作曲した人です。東洋音楽っぽい感じはこのグノシェンヌでも感じられると思います。この動画は演奏もさることながら、ダンスも大変美しくて一見の価値はあると思いますので是非。 僕の曲もよろしかったら、どうぞ。 https://youtu.be/p0ljc6u_11Y 「陽だまり」 フルートとヴァイオリンと ヴィオラとチェロと ピアノのための五重奏

アーン「クロリスに」

アーンはフランスの作曲家で若くしてマスネやサン・サースにその才能を見出されて、この「クロ…

鈴木典樹
3年前
3

バッハ「ミサ曲ロ短調:グロリア」

ミサ曲ロ短調はバッハの最高傑作です。したがって人類音楽の最高峰です。おお。これがてっぺん…

鈴木典樹
3年前

ブローウェル「11月のある日」

ブローウェルはキューバの人です。正直この一曲しか僕も知りません。いわゆる知る人ぞ知る名曲…

鈴木典樹
3年前
1

ホルスト「吹奏楽のための組曲No.1-3」

ホルストはイギリスの作曲家です。女学校の音楽教師としてパッとしないまま人生を終えた人です…

鈴木典樹
3年前

クープラン「神秘的なバリケード」

クープランはルイ14世の頃のフランスの作曲家です。この「神秘的なバリケード」みたいなシュー…

鈴木典樹
3年前
2

バッハ「トリオ・ソナタNo.6-1」

「バッハは明るくて楽しい」を証明する1曲です。本来はパイプオルガンのための曲で、右手、左…

鈴木典樹
3年前
1
再生

ヴィラ・ロボス「カイピラの小さな汽車」

ヴィラ・ロボスはブラジルの作曲家です。苦学して成功をつかみ取った人で、祖国のお札にも切手にもなりました。モダンで美しくて時に荒々しいその作風はとても一言では言い表せません。この曲は「カイピラの小さな汽車」がシュッシュポッポと走り出してからシューっと停車するまでを描いた描写音楽ですが、旋律は美しいわ、汽車がホントに走ってるとしか思えないわ、の大傑作です。 よろしかったら、僕の曲もどうぞ。 https://youtu.be/p0ljc6u_11Y 「陽だまり」 フルートとヴァイオリンと ヴィオラとチェロと ピアノのための五重奏