インガ・サンガのご案内
インガ・サンガ
インガ・サンガは、
因果について探究するための学びの共同体です。
因果について疑問や好奇心を抱いた人たちが集い、
初歩の初歩から奥の奥までを、
一緒に学んでいきます。
日常生活を題材に心や社会の理解を深めたい人も、
”そもそも”から始めて研究の腕を上げたい人も、
知らなかった世界に触れて思考の幅を広げたい人も、
「インガ・マンダラ」で一緒に因果の世界を旅しましょう!
【インガ・サンガのマガジンはこちら】
〜サンガとは〜
サンガは、仏教に由来する言葉です。長い修業の末に悟りを開いた釈迦(シャカ)は、その体験を広めるために、皆が同じ修行に取り組める共同体をつくりました。それが、サンガ(僧伽)です。
つまりサンガとは、仏教修行のために出家した人たちの、探究の共同体のことです。
ここではそれに因(ちな)み、「因果を探究する人たちの学びの共同体」という意味をこめて、「インガ・サンガ」と名付けました。
語呂がいいのも幸いしました(笑)。
〜インガ・マンダラ〜
因果についてこれまで様々な分野で多くの知の巨人たちが探究してきました。因果を探究する楽しみの1つは、その巨人たちの肩にのって、様々な分野を横断的に旅することにあります。
そこでインガ・サンガでは、「インガ・マンダラ」を地図にして、因果の世界をあちこち飛び回ります。インガ・マンダラは、私たちが扱いたいテーマの全体像を示したものです。科学哲学を中心に、統計学・心理学・社会学はもちろん、日常生活にも関わってくる政策論や自由意志論、さらにはSF作品や量子宇宙論から仏教まで(!)。
このインガ・マンダラを手がかりに、一緒に因果の世界を楽しく面白がっていきましょう!
文:木村紀彦/山﨑智仁
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?