見出し画像

新鮮な空気を吸ってみたら。。。

思いがけない「ひらめき」に出会う時ってないですか?

ずっと悩んでいたことが、なんだそんなことか。
すっと、答えが降臨してきた。
とか。


私も、KONNODUOのフルートパートのアレンジを考える時、ふと降臨する時と、全く浮かばない時があります。
こんなにシンプルでわかりやすいコードなのに、時間だけはどんどん過ぎていく。
どうしよう。。。と、なる時があります。

そんな時は、ちょっと外に出て新鮮な空気を吸ってみます。


それで、すぐに解決とはいきませんが、少し心がお落ち着きます。

つまり、リセットされるのです。


なんとなく、また振り出しに戻って違う方向から考えられる感じです。


大きく広がる青い空を見てみる。でも良いです。

または、海を眺めるとか。

囲まれた閉ざされた空間ではなく、開放され壮大に広がる景色がきっと
心をリフレッシュさせてリセットへと導いてくれるのかも。

ちょっと、おすすめです。


私たち夫婦はこんな曲を演ってます。



YouTubeはこちら。よろしければチャンネル登録お願いします。


皆様にとって素敵な1日になりますように!

いいなと思ったら応援しよう!

noricori
よろしければサポートお願いいたします! フルート教室と演奏でなんとか頑張ってます。これからも音楽生活を充実させていくために使わせていただきます。