見出し画像

私の2拠点生活

どうも。ご無沙汰しております。
そう言えばnoteには2拠点生活のお話を書いていなかったなと思って、振り返りを書き留めておこうと思います。実は2拠点生活をしています。気がつけば1年半の月日が過ぎていました。

どんな生活をしているのか

2拠点生活の始まりは、長野県安曇野市。旅鳥というシェアハウスに滞在していました。その後、長野県塩尻市に拠点を移します。塩尻市では賃貸のお家に住んでいます。
月の半分を長野で過ごし、もう半分を東京で過ごす。そんなLife Styleです。

見ているだけで幸せになる景色

長野での生活の醍醐味はなんといっても美しい山々の景色。朝起きて「今日はどんな景色かな。」って窓の外を眺める。それだけで朝が楽しい。
四季折々の息を呑むほど美しい景色が広がっています。田舎の景色ってすぐ飽きるかなと思ったけど、気がつけばその魅力にどっぷりハマっています。

シェアハウスから見える景色。
水を張った田んぼに映る山の姿が楽しめる。
田植え前のこの時期だけの特別な1枚。

本気で人生を楽しむ大人たちとの出会い

大人が本気で人生を楽しんだらこんな境地に達するのかということを目の当たりにしました。なんだ、大人って超楽しく生きてるじゃん。
私はどう人生を楽しもう。と考えさせられ、出会った人たちから人生の楽しみ方を学びました。
東京とは違う場所で、全く違う仕事をしている人と出会い、1ミリも仕事のことを考えない時間ができ、仕事の以外の話題も増えました。同じ会社で同じ仕事をしているのに、仕事の捉え方が変わってぐっと仕事が楽しくなった。という。不思議な経験をしました。

庭の一角にピザ窯があるお家。
ここに行くといつも笑顔で迎えてくれる家主さん。
楽しく、優しい時間が流れています。

ただただ美味い

「美味しい。幸せ。」と何度言ったかわからないくらい季節によって様々な美味しいものと出会うのが長野です。地元の新鮮なお野菜、名前も聞いたことのないお野菜、りんごやぶどうを始めとする美味しい果物。今の時期はなんと言っても山菜。美味しい。
そして、その美味しい食材を更に美味しくしてくれるプロレベルの料理の腕前の友人との出会いは感謝以外の何物でもありません。
美味しい食材を自分で料理して食べたいと、料理のレパートリーが増えるという小さな変化もありました。

山菜の天ぷらをパチリ。
ある春の日のランチの風景。

唯一の共通項は「楽しく働いている」ということ

Civic Innovation Centerスナバ。塩尻市にあるコワーキングスペースです。
塩尻市に住む決め手になったのもこの場所。「塩尻のスナバには面白い人が集まるらしいよ」と友人に教えてもらいました。
行ってみたらまさにいろんな働く大人に会える場所でした。多様なバックグラウンドを持つ働く人が集まっています。「こんなことやりたいな」というアイディアと熱量があれば、集う人たちとの出会いの中で、思いもよらぬ形になってアイディアが実現していきます。
働くって楽しい。そんな場所です。

Civic Innovation Center スナバ
個性豊かな運営メンバーが迎えてくれます。
現在は90名ほどの登録メンバーがいるとか!

そんな毎日を過ごしています。
長野で生活する時間があることで、東京の生活も楽しくなるという好循環が生まれています。コントラストが楽しい。
2拠点生活ならではの困り事や負担もあるけれどそれを超える出会いと経験がありました。
もうしばらくこの生活が続きそう。
そして、この生活をもっと楽しむために新しいことも考えています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?