見出し画像

標語 未来(あす)のため嫌でも行こう予防歯科


今日は歯医者さんに行ってきました

歯医者が好きだという人はを聞いたことはありませんが
わたしはまた違った意味で歯医者には行きたくないのです

舌が自分の思いどうりに動かないので
行く前に心療内科で
抗不安剤のトン服をもららわないと
歯医者に行けないからです

「もしもしのりですが、下の左側の歯が痛いので予約をおねがいします」
「あら、のりさん!お久しぶりです。
 ちゃんとクリーニングに来ないから痛くなるんですよ!」
まず受付のお姉さんの注意から始まります
が、特殊な患者。
心療内科の先生に紹介状を書いてもらったので
3か月に1度のクリーニングを1年もさぼったわたしが悪いのです<(_ _)>

なぜ歯が疼くのか心当たりがありました
メイと穏やかに暮らすのが一番だと思ったのに
何を思ったか!!
またまた書きたい・読みたい病にかかり
走りはじめると、ブレーキがききません
肩だって凝ります。目だって疲れます
そのうち歯も痛みはじめます

しかし今回はどうやら自分の思惑とは全く違っていたのです
レントゲンを見ながら先生のお話を聞きますと
下の歯2本、
加齢が原因ですり減って神経が薄っすら出てきている状態とか
その神経がまだ生きているので、
何かが触っただけで痛いのだそうです

でもでもでもね
何も触れなくても痛いのです!
もうお風呂の後など
どの歯が痛いのか分からないくらい口の左半分が疼くのです!!

こころの声です

誰も信じないとは思いますが
現実社会ではわたしはほどんどしゃべりません

そうか歯は加齢ですり減るのか
すり減って神経が出かかっている?
よくはわかっていないが
まあ先生が言うのならそうなのだろう

それでも頑張って聞いてみました
「先生それは知覚過敏的なものですか?治りますよね?」
「知覚過敏とは別物ですよ。僕が思うには神経を殺すために
 この2本の歯をいじったら、砕けたり、壊れたりする恐れがありますね」
「じゃあ、どうすれば?」
「そうですね、少し削って上の歯との当たりを弱くして
 神経が死ぬまで待つしかないですね」

だから!!
上の歯が当たらなくても痛いんだって!
神経が死ぬのっていつなんですか?
私が死ぬのとどちらがはやいのですか!!
これも心の声です
言えないです先生には><

「まあ、痛め止めはを二日分出しましょう。で、様子を見ましょう
 我慢できない時はいつでも電話してください。また方法を考えましょう」
「それと、他の歯を守るためにもクリーングには来なさいよ」

そう言われ、2,780円払って帰ってきました
あと2回上下のクリーニングをしに
歯医者に行かなければならなくなりました

まあ痛み止めで今はなんとか過ごしてますが
ずっと痛み止めを飲むのも嫌だな

加齢というものを歯で実感した1日でした


こんな日もメイだけはわたしの帰りを待っています
旦那はどこへ行ったのか思ったら
分配機を買いに電気屋さんに行っていたそうです
アマゾンの「押しの子」の映りが悪いとか

ところでみなさまにおたずねしたい
66歳のじいさんがハマるほど「押しの子」っておもしろいのでしょうか??
知ってる方がいたらコメントまで

見出し絵は杉田シンスケさまのイラストをお借りしました
ありがとうございました

一人でお留守番
専用の座布団を背負って
わりと目線が冷たい
おやつでも食べますか?

#標語
#俳句
#歯医者
#猫のいるしあわせ
#加齢
#予防歯科
#押しの子
#日記
#今日したこと

いいなと思ったら応援しよう!

のり
この度はサポートいただきありがとうございました これからも頑張りますのでよろしくお願いします

この記事が参加している募集