ジャムセッションは選択と決断の連続!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1004】

「ここはあのフレーズで
行くか,こうが良いか…」

「この曲のエンディング…

こういうアプローチで
行こうか,それとも

また別のアプローチに
するか…」

何にでも

「選択肢」

はツキモノ…

あなたにもこんな経験,
ありませんか??

ジャムセッションを
やっていると,

演奏中には常に
色々な選択と決断を

迫られている
ことが多いです!

ただ,結局は

「確かに結果としては
必ずしも最高の結果に

結びつくとは
限らないものの,

人は自分自身に
関する判断を,

『常に自分にとって
その時の最善策として』

選択している」

と言えるのでは
ないでしょうか??

そう…結果はどうあれ,
みんなその時の判断は

その時に良かれと
思って選択している
というわけなのです!

そしてたとえその決断が
思うように結果に
結びつかなかったとしても,

また次の策を講じれば
良いだけのことです!

ただ,ここで
大事にしたいのが

「選択を決断する
スピード感」!

私は,割と物事を
選択して判断するのに,

なるべく時間を
かけないように

日頃心がける
ようにしています!

普段の,例えば
外食に行った時に

注文するメニューを
決める時も,

出来るだけサッと
決めるようにしています!

これが,割と早く
物事を判断する
良いトレーニングに

なるのではと
思っているくらいです!

それは,仮にその
方法がうまく
いかなかったとしても,

またそれを踏まえて
次の策を考えて
やってみれば良いからです!

むしろ,スピーディーに
決断をして
事を進めた方が,

結果的により早く
より多く物事を達成
できるように思います!!

なんでも,脳科学的には

「決断に時間を
かければかけるほど,

人は決断が難しくなり,
エネルギー消費も
大きくなりやすい」

という事だそうです!

決断が遅れれば
遅れるほど,

全てがどんどん
後手に回って
行くように思います…

判断の内容より,むしろ
スピードの方が
大事というわけですね!

そして,一番のリスクは

「決断しようとしない事」

だと思います…

これは結局はただの
問題の先送りに過ぎず,

完璧主義の人ほど
こういう傾向が
あるように思います!

もちろん,どちらが
良いという問題
ではないので,

まずは決断のスピードを
上げるところから

やってみられては
如何でしょうか!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?