今シーズン初の4連勝。若手からベテランが活躍した理想的な3連戦だった
予想通りの投手戦。先にピンチを背負ったのは森下
明治大学出身の先輩後輩対決。誰もが投手戦になることを予測していただろう。だが、早くもピンチを背負ったのは森下の方だった。2回表に1アウトでランナー2,3塁にすると、そこから空振りとフライで無失点で抑えた。
森下の強みはランナーを置いても自分のボールを投げ切れるところだ。自信のない投手だと、ヒットを打たれるのを嫌がり、ストレートで勝負しなくなる。特にカープにはそういった投手が多かった。さらに相手の打ち気を手玉にとり、カットボールなどで空振りやフライをとれるのも、森下の技術力の高さだと思う。
何よりもピンチのときの表情が良い。まるで打たれるなんて1ミリも頭にないような、強気な真っ直ぐな瞳。カメラでズームアップされると、その真っ直ぐな瞳に圧倒されてしまう。バッターボックスに立つ打者もその勢いは感じているに違いない。そして、そのあとはほとんど危なげなく8回無失点で抑えた。
「低めのボールには手を出さない」を徹底して、見逃さなかった高めのボール
中日の柳からはなかなか打てない。「低めのボールには手を出さない」とチームで徹底していたらしい。
4回裏、1アウトで打席は小園。初球から高めに浮いたストレートをしっかりとらえてスタンドへ運んだ。初球の甘い球を見逃さなかった小園にはあっぱれだ。
そして、8回裏にも追加点が入った。2アウト満塁で、打席は林晃汰。相手投手こそ代わったが、それでも林はボールの見極めを意識していた。そして、真ん中に入ってきたボールをうまく流して打ち、追加点をあげた。2-0となり最終回には守護神・栗林が登板し、そのまま試合終了。
ベテランから若手がバランスよく活躍した対中日3連戦だった
野間の好プレーや2塁打、誠也のヒットなど中堅の良いプレーももちろんあった。だが、若鯉たちが確実に4連勝に導いてくれた試合だった。そして今日のお立ち台は、森下と小園。昨日は九里と坂倉。一昨日は大瀬良と鈴木誠也。この3連戦は若手から中堅、若手みんながバランスよく活躍できたらから、中日に3タテできた。
一旦ここでプロ野球は前半戦を終える。今の勢いだともったいない気持ちになってしまいそうだが、赤ヘルがオリンピックで活躍して、その勢いのまま、またチームに合流してくれることを願う。