![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152450095/rectangle_large_type_2_2f96fa4270ae84302362ce310c1d62cb.png?width=1200)
熊本と大阪の架け橋に!大淀中郵便局で熊本商品の販売開始 9月2日(月)スタート
こんにちは。株式会社and 代表の吉田隆紀です。
今回は嬉しいお知らせです!
2024年9月2日(月)から、大阪の大淀中郵便局にて、地域共創をテーマにしたポップアップストア『from熊本』を出店することが決まりました!
◾️プレスリリースの記事はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000147677.html
出店の詳細
【出店概要】
地域共創をテーマにした熊本商品の販売
【期間】
2024年 9月2日(月)〜9月30日(月)
【出店時間】
平日 9:00〜17:00
【出店場所】
大淀中郵便局 局内
〒531-0076
大阪市北区大淀中2-3-12
営業時間 平日 9:00〜17:00
【商品一覧】
・菓子工房ひなたcafe「ひなたジャム」
・木屋本店「辛旨 米麹醬」
・ひだまりのお菓子「かりんとう」
・七城メロンドーム「乾燥果実(ドライフルーツ)」
出店場所である大淀中郵便局は、地域に密着した拠点です。郵便局を訪れる多くの方々に、熊本の魅力が詰まった商品を通じて、地域共創の理念を感じていただける貴重な機会になればと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1724973824669-uSvXIMEbWk.jpg?width=1200)
魅力あふれる熊本商品のラインナップ
熊本商品のラインナップは、地元の物産展や道の駅、地元企業との繋がりを活用して発掘した、熊本ならではのこだわりの商品ばかりです。
菓子工房ひなたcafe「ひなたジャム」
自然の味わいを大切にした「ひなたジャム」は、増粘剤や保存料などの添加物を一切使用せず、食材本来の力を最大限に引き出すことに注力しています。手間と時間を惜しまず、ひとつひとつ丁寧に仕上げることで、果実の豊かな風味と甘みを堪能できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724973426584-iHeWzTd1iH.jpg?width=1200)
木屋本店「辛旨 米麹醬」
創業190年以上の歴史を誇る麹屋から生まれた「米麹醬」。化学調味料・砂糖不使用で、米麹の自然な甘みを感じられる逸品です。長年受け継がれた伝統技術で丁寧に作られ、料理の風味を豊かにします。木屋本店の九代目によって作られたこだわりの味わいをお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1724973426538-50EJhstjkz.jpg?width=1200)
ひだまりのお菓子「かりんとう」
「ひだまり」は、熊本県合志市にあるかりんとう専門店。2007年創業以来、昔ながらの日本のお菓子「かりんとう」を提供しています。添加物を使用せず、1つ1つ丁寧に全て手作りで作られています。
![](https://assets.st-note.com/img/1724973426627-yuF07XJ3W7.jpg?width=1200)
七城メロンドーム「乾燥果実(ドライフルーツ)」
熊本県産フルーツ100%使用のドライフルーツ。旬のフルーツを丁寧に時間をかけてゆっくりと乾燥させることで、その素材本来のうまみを最大限に引き出し、濃縮しています。添加物を一切使用せず、安心・安全な味わいをお届けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1724973426618-FL8IC0gHjY.jpg?width=1200)
地域共創プロジェクトへの想い
![](https://assets.st-note.com/img/1724973426566-XY7X11wGaf.jpg?width=1200)
地元・熊本に帰省した際に、地域の魅力あふれる商品や、それを手がける人々の存在を再認識し、大阪にいながらも故郷に貢献したいという強い思いから、この地域共創プロジェクトを立ち上げました。
今後は、地元熊本の素晴らしい商品をさらに多くの人々に届けるため、商品のラインナップを拡充したり、マルシェ等のイベント出店も計画しています。また、地元生産者との連携を深め、コラボ商品の開発やプロモーション活動を通じて、熊本の魅力をより多くの人に伝えていく予定です
ぜひ、この機会に熊本の素敵な商品をお楽しみください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
吉田隆紀 note
https://note.com/nori_0028
吉田隆紀 インスタ
https://www.instagram.com/nori.0028/
吉田隆紀 X
https://x.com/nori_t0028
吉田隆紀 会社
https://www.and-work.info/
吉田隆紀 the Focus インタビュー記事
https://thefocus-on.com/yoshida_takanori/