![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80199526/rectangle_large_type_2_8871998f19cf75810f5a05981ce2e55c.png?width=1200)
四分の一京都移住計画、始動。
こんばんは、みろにーです。
タイトルの通り、月の1/4を京都で過ごすことにしました。普段は東京に住んでいるのですが、仕事も一区切りつき、完全リモートに切り替わったタイミングでの決意。
決め手になったのは、先月の京都旅行。友人と共に旅行に来て、やっぱり京都っていいな、と思ったのです。緩和されてきたとはいえまだまだインバウンドは復活しておらず、本来の京都の美しさを堪能するには、今がチャンスだ!とも。
幸い、京都に住んでいる友人がいたので、即連絡。月に1週間だけシェアハウスさせて〜とお願いして了承をいただきました。持つべきものは頼れる友ですね。
これが先月の話。今月に入ってようやく行く日程を決め、今日が京都生活初日であります。東京で見たと時は、この1週間の天気予報は全て雨だったのだけれど、今日来てみたら晴れてるし。なんなら、明日以降の予報も雨は降らないらしい。先行きが良好すぎて勝手にアガるテンション。
![](https://assets.st-note.com/img/1654604119521-l1ovDqSYun.jpg?width=1200)
なんだろう、この至る所に小川が流れていて、建物が揃っていて、空が広くて、カルチャーを感じる雰囲気が大好きなんです。鴨川沿いをお散歩するだけで、なんとなくアーティステックな気分になれそうというか。完全になれそうな雰囲気だけですけれども。
それでも、やっぱりビジネスビジネスしたコンクリートジャングルの生活だけでは、心の豊さは育まれないなと思ったのです。ゆとりを持って、健やかな人生を送るための第一歩。もちろん東京は刺激が多くて大変に楽しい場所なので、まだまだ私の人生には必要な場所。うまく両立して、他拠点生活を満喫しようと思います。
歴史あるこの地で、自分と向き合う時間を大切にしていきたいですね。
最近眠りがちだった愛機のNikonも持ってきたので、写真もぼちぼち撮ってお披露目できるようにしていきたいな〜と思っています。滞在中は、日々の気づきを忘れないよう忘備録的な位置付けの文章を綴っていく予定ですので、どうぞお付き合いくださいませ。
それでは、また。
いいなと思ったら応援しよう!
![みろにー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90865125/profile_784fac173b15016c6f36cf9f1dfac2b7.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)