洗濯ケミカル激臭で視界不良の雑記録【ベランダ畑のここ最近】

画像1 今年初のヘチマの雌花、無事に受粉できたのが今のところ30cm越えたかなくらいに成長中。なのだけど、同時に成長していた他の雌花の蕾は全部ぶり返し熱波で黄色く変色⇒落花して次が咲く感じが無いもんで、種とスポンジ収穫で食べずに成長見守り中。既に例年よりだいぶ遅かった去年と比べても、5~6月の乱高下+日照不足に始まって35度越え連発の酷暑の休眠ダメージで、ヘチマの雌花3週間、南瓜は雄花もまだ咲かず2カ月以上遅れ中。
画像2 今は更に手摺り部分に南瓜が伸びて来てるけど、出窓越しの写真のある9/2はまだこんな感じ。毎日花ヘチマ(雄花)はそれなりに食えるけど、それ以外は本当良くないし。写真一つ撮るのにも窓際への隙間風の流入が抗菌消臭激臭で碌に出来ない日々なので、窓の開けての撮影はとてもじゃないけど無理なのだ(°ω°`) ヘチマは去年は11月までに10数本ほど食えたけど、今年は本当どうなるか全く予測がつかんのだ(°ω°;)
画像3 6月あたりから1~1左右間おきに場所や鉢を変えつつ蒔き続けること10数回、双葉は映えても本葉出ず黄色く枯れるを繰り返していた空芯菜8月末からようやっと、ヒョロヒョロだけども本葉出てギリギリ3本生き残り。食べれるレベルじゃないけども種取り目指して見守り中(・ω・;) 多分腰壁コンクリで日差しが入らぬ環境にトコトン向かないせいかなと。写真は9/6ので一番マシなサイズの子。
画像4 で、冷蔵庫で感想中の鷹の爪の2024前半分、ザックリ70本ちょいで、今年はようやく念願の自家製一味が売り物の瓶半分は作れそう(・ω・)
画像5 ついでに最近作った組紐の、ヤンマ君のプレゼント用のお遊びと神輿蔵の鍵用の総角結びとウォレットコードっぽいナニカをラスタカラーでこさえたの(°ω°) コードの金具の取り付けは房の手前で人型の叶結びにしてるのだ。

ただの猫の戯言ではありますが、少しでもナニカのきっかけになれていたら幸いです(´ω`*) 猫なので餌付けしてもソレだけで懐くことはナイですが、それでも良ければいただいたものはポチの珈琲代やご飯代になります。 コメントをいただく場合は、「はじめまして」の※の注意事項をご一読願います