勝手に選ぶなでしこジャパン
高倉さんから池田さんへと体制が変わったので、どこかのタイミングでやりたいなと思っていた。前監督がとか現監督がとかではなく、自分が机の上だけでこねくりました勝手な企画。誰かを批判するのではなく「僕はこうです!」とただ言い切るだけのお話し。
女子リーグがプロ化したことのメリットに、代表活動に招集し易くなったという点がきっとある。仕事を持ちながら選手をやっている場合、例えば隣の同僚が2週間急にお休みいただきますって言って、快く送り出せる現代日本人はおそらくごくわずか。なので、池田さんの初招集時はリーグ戦の状況も鑑みた素のままを呼ぶことができたのではないだろうか。
前提としてこれまでフル代表にあまり縁のない人をできるだけ組み込んでみようと思った。それから国内組で。贔屓も好みも上等です。
GK
いきなり出端をくじくようだが、代表未経験選手で現代表からポジションを奪えそうな人は、申し訳ないがいない。山下が際立ち過ぎている。それを踏まえた上で先行するなら松本真未子(仙台)か。キックの安定感が増すなら久野吹雪(相模原)。
DF
とりあえず速くて強くてキックの精確なCBが2枚欲しい。高望みし過ぎなので素直に南萌華(浦和)と西川彩華(神戸)。できれば西川は4-3-3のアンカーに置きたいのだが……。宝田みたいにFWをコンバートして育成したい。でも宝田は前で使ってほしい。
右は万全なら清家貴子(浦和)、左は高平美憂(仙台)。中締め型の4-3-3や4-4-2なら吉田莉胡(埼玉)を右SBに落とす。スローインにもスピード感を求めるよ。
MF~FW
難所。とりあえず6人選ぶ。岸川奈津希(千葉)と鴨川実歩(千葉)が真ん中。松本茉奈加(相模原)、三谷沙也加(長野)、中嶋淑乃(広島)、前述の吉田。
これだけだと真ん中型が作れないので髙瀬愛実(神戸)を加えてやりくりする。期待を込めて大澤春花(千葉)も書いておこう。本当は植木理子(東京V)も入れておきたい。FIELS時代のクオリティが出せるのであれば、植村祥子(浦和)、児野楓香(新潟)、奥津礼菜(長野)は必須。
Ver.4-4-2
オーソドックスと見せかけて蹴り逃げ型。ポンポンサイドに蹴って前線4枚は常に勝負してください。パスは人に当てずスペースに蹴ること。とにかくスピードで負けない。10回勝負して1回成功を勝ち取る覚悟のある人選。4-2-4にしてもいい。
Ver.4-3-3
理想はワイドが中を絞って厚みを持たせるリバプール型。でも、アンカーが2.5人分くらいのタスクをこなせて初めて成立するので、現実的にはレジーナ型の4-3-3。守備にはワイドが落ちて片方のインサイドハーフが前に出て4-4-2で形作る、通称下平システム。松原は有沙がファーストチョイス。次点で広島の妹・優菜。でも、姉(志歩)に真ん中やれっていってもできそうな気がする。
Ver.4-3-3
ボールを持つことが前提のバルセロナ、カナダ型。トップ下と見せかけてCFを置くシステム。宮澤ひなた(仙台)の殻を破るために彼女に点を取れと、強い使命感を与える形。半分冗談だけれども、要はトップ下の意識でゲームメイクするだけでなく、最後のフィニッシュも担当するやり方である。守備はボールサイドにスライドするイメージだが、ボールと逆サイドの2トップの片割れないしSBは、カウンター用のスペースを常に意識しておくこと。チーム全体としても奪ったらつなぎながらそこへ展開できること。
Ver.3-4-3
昨シーズンのVfB型。サイドは数的不利でもいいから頑張ってもらう。ただし、2シャドーが外を切って、まず中で引っ掛けることが大前提。5-4-1にはなっちゃだめ。シャドーの片方が外へ引っ張られるなら、もう片方は中央。展開されてから頑張れ。
今回挙げた選手たちは代表での実績がない人ばかりなので、ここから何人飛躍してくれるだろうか。ロケット4枚並べはかなりロマンがあると思うのだが。