![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78181640/rectangle_large_type_2_164a4c84d93baea085b83aa26ca17665.jpeg?width=1200)
創作活動はやっぱり楽しい
こんにちは、nontanです( ´∀`)
すっかりあったかくなって、天気がいい日も多くて嬉しいです!
みなさん、いかがお過ごしですか??
最近はダブルワークで週に1日しかお休みがないので
なかなかパンが作れなかったり、、、
洗濯して、買い物行って、歯医者さん行って、、、
バタバタと過ぎてしまいます。
彼氏くんとは土曜日の午後にしか会えていません。
まぁ週に1回でも会えているのでいいんですかね?
彼氏くんは仕事が決まって、わたしの地元に残ってくれました
就活は思った以上に難しく、難航に難航を繰り返し、、、
なんとか本社が名古屋ですが地方の支店?のような
事務所で働く事が決まり、先月から働き始めました。
後少しで1ヶ月です。
本当によかった、、、
後は住居です!今は、たまたまわたしの知り合いのお世話になり
間借りして住んでいますが、長くは住めないので
今はアパートを探しています。
会社で社宅として住めるようにいろいろ頑張っています。
お金の問題もあります。。。
ここまで長く就活することになるとは思っていなかったので、
段々と貯金も底をついてしまいます。
節約生活を頑張っていますが、わたしもお昼ご飯作ってあげたり
手伝っています。
早く給料が入って生活が落ち着けばいいなと思っています。
丸々1ヶ月の給料が入るのは6月なのでまだまだ厳しいです。。。
**********************
そして貴重なわたしの休日。
昨日写真のバイトに行った時に、
nontanのパンが食べたいなぁ、、、くるみぱんとか、、、
そんなお話を頂いたので久しぶりに作ることに。
いつもいきなり始まるパン作りです笑
まだまだ自分なりの基本のパン生地が確立出来ていないので
今回はネットで調べて作りました。
まぁいつものごとく胡桃の量は計らずに入れれる分入れるスタイルで笑
あったかくなってきたし発酵の見極めの練習に室温発酵にしようかと
思ったのですが時間がなくオーブン発酵に。
![](https://assets.st-note.com/img/1652079134058-hXpWU5ZT1W.jpg?width=1200)
トップに乗せた胡桃も取れずに焼き上がりました٩( 'ω' )و
今回は中にクリームチーズを入れています。
焼きたてを1個だけ母に試食してもらったのですが
美味しい!
と言って貰えたのできっと大丈夫!
明日、リクエストしてくれた人にプレゼントしたいと思います。
パン作りは全部の工程が楽しい!
捏ねている時も、どんどん生地が変化していくし
発酵したらしっかりと膨らんで可愛い
ガス抜きも気持ちいい
成形は可愛く仕上がるように丁寧に
焼き上がりは本当に感動!!!!!!
まだまだ難しい事は出来ないけれど
パン屋さんのバイトで教えてもらいながら
少しずつ成長していきたいと思っています。
もっと手軽に時短でパンが作れないかな??
一種類の生地でいろんなパンに変身させたい
次は冷蔵庫でじっくり発酵させて作るパンを作りたい!
やってみたい製法がいっぱいあります。
パン生地専用の冷蔵庫と冷凍庫が欲しい笑
次は何パン作ろうかなぁ??
ってか、自分の工房を作ることもちゃんと考えなきゃ!!!