![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49873373/rectangle_large_type_2_04721eeff28afbfe534baf84f10962d4.jpg?width=1200)
悩みがあるなら海へ行け
こんにちは、nontanです( ´∀`)
昨日の彼氏くんとのごたごたは一旦解決したように思います。
相手の為!とする言動...もしかしたら自己満なのか
そんな事を思う出来事でした。
なんで分かってくれないの?なんで気付かないの?
そんな言葉を放ちたくなりますが...
じゃあ自分は相手の気持ちを完全に汲み取れているのか?言わない部分まで理解してあげてるのか?
そんな事は不可能。
生まれも育ちも家庭環境も、食べて来たものも違う。何ひとつ同じなんてない他人なんです。
分からなくて当然。伝えなきゃ分からなくて当たり前って事ですね。
だからお互いを知っていく時間が楽しく思える
自分と違うから興味を持つ
そんな中で通じるものを見つけると嬉しくなる
これが誰かと恋愛をするってことなのかもしれないですね_φ(・_・日々勉強ですね笑
どうしてもわたしが年上だから、、ちょっと余裕あるお姉さんを演じなきゃとか思ってしまう。
でも、相手はそんな事1ミリも望んでないんだな。
素直にそのままのわたしを見ようとしてくれているんだなと。
求められてないのに、わたしは何の為に何に向かって頑張っていたんでしょう笑
滑稽とはこのことですかΣ(-᷅_-᷄๑)笑
わたしは太平洋が見渡せる海の街に住んでいます。
わたしは海が大好きです。
時間があればすぐに海に行きます。
毎日違う表情の海。色が濃かったり、透明度が高く沖縄!?って思うような色だったり。
波が高かったり、穏やかだったり。
海を見ながらいろんな事を考えて、泣いたり、晴れやかな気分になったり。
どこまでも続く海を見て
このまま真っ直ぐ行ったら違う国の大陸が見えて...まったく違う人達がまったく違う人生を生きているんだ。楽しい人もそうじゃない人もいて。
そんな風に考えると悩みが小さく思えるし、逃げたいなら逃げればいいんだ!って気持ちになる。
海はいつもそこにあって境目がなく、ガチガチに凝り固まって押し潰されてる人間を解放してくれる
何度この海に救われて来たか(T-T)
今日はスッキリ雲ひとつない晴天。
いつものように大好きな海を見ながらnoteを作成。
あー本当に気持ちがいい。幸せだなぁ(*´꒳`*)
ポジティブな感情はわざと口に出す!
ネガティブな感情は口に出さずに飲み込む!
※最近わたしの撮影した画像を使って記事を書いてくださる方がちらほらいて、とっても嬉しいです!
ありがとうございます(´∀`*)
#アラフォー独身女 #自衛隊彼氏 #年下彼氏
#海上自衛隊 #大好きが止まらない #丁寧な暮らし
#マイストーリー #カメラのある生活 #フォトグラファー #うつ病 #パニック障害 #不安障害 #noteで応援し隊 #note #人生 #日常 #人生 #考え方