コロナ予防は風邪予防?①
コロナで最近みんなますます健康や免疫力というものに興味が湧いてきているなと感じたので、
今回はコロナ予防として私が気をつけてる話についてしていきたいと思います❗️
コロナ予防として色んな呼びかけがされているので、
私は①感染防止と②発症防止の2点が重要だと思って気を付けてます。
①感染防止は、ずばりステイホーム、ですね。
3密を避ける、
ソーシャルディスタンスをとる、
不急不要以外の外出時、出勤時などやむを得ない時はマスクを必ずつける、
外出自粛、
そして、おうち時間を楽しむこと✨
必要最低限、人と会わない接しない……
難しいことですが、これによって感染すること、もしくは人にうつす事を防ぐことができます。
でも、多くの人が言っているように、この外出自粛、
1番重要なのはメンタルケアだと思います。
人に会わないこと、1人で過ごすことって家に閉じこもることって、人によってはすごくストレスフルになるんですよね。
だから電話したり、テレビ電話したり。
私も元々あまりそういうの億劫になって得意なタイプではないんですが、(ひとり時間ってけっこう好きなんだけど)笑
一歩踏み出すと楽しくなるし元気貰えます😊
メンタルケアに関しては、また長くなってしまうのでまた今度書きますね!
今回書きたいのは、②発症防止についてです。
コロナウイルスは、と言いますが全てのウイルスは、感染しても発症しない場合があります。
病原体に対し、免疫機能が勝てば「発症」しませんし、さらに病原体が消えてしまえば「感染」も起こりません。ですが、免疫機能が病原体の力に追い付かず、病原体が身体の中で定着すると「感染」、それによって何らかの症状が出ると「発症」となってしまいます。---「感染」メカニズムを知っておこう 参考資料:国立感染症研究所 感染症情報センター サーベイランス 抜粋
つまり、なんらかの形で感染してしまっても発症しないこと、
発症しないように免疫力を高めるのが鍵なんです‼️
免疫力アップ、
では実際にどんなことをすればいいんでしょうか??
長くなってしまいそうなので、
その具体的なお話は次回に、笑笑
いつも❤️ありがとうございます✨
いいなと思ったら応援しよう!
よければサポート、よろしくお願いします✨励みになります!