![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155151762/rectangle_large_type_2_68d83a67513857f521cf35c8271bad82.jpg?width=1200)
10歳差姉妹、『わんだふるぷりきゅあ』映画を観る!
今日はわんだふるぷりきゅあの映画を女子3人で観に行くことにしていた。長女15歳&次女5歳。
5歳の次女は、初めての映画となった♡
去年のひろがるスカイプリキュアの方が好きだったみたいだけど、映画デビューのタイミングが無かった。
長女は受験だったし、なんせ、不登校真っ只中だったから行く気にもなれなかった。去年の今頃は息が詰まる毎日だったから💦
そして、今日、15時35分スタートの映画だった。
相変わらずマイペースすぎて準備に時間がかかるのよ!
14時40分からシャワーを浴び始め、え?今から?と心の声が出ちゃった。メイクもアイプチやらなんやら時間がかかるじゃん‼︎
15時15分には出発しようと思ってたのに、なんと、すでに15時25分😪絶望的。
映画を観に行くなら、余裕もってポップコーンやジュースを買って早めに席に座りたい。と思っている私。
これが普通かと思っていたけど、普通が通用しない長女だからね。
イライラするのを堪えると、今度は行く気力が失せてくる私。。。更年期⁈
もう、何も考えず無心になって待った。
時計は見ずに、着いたら予約チケットを発見した。
マイペースな長女、
ポップコーンとジュースは?
えっと、い、いまから買うんですか?
もう始まってますけど⁈と心の声が出そうになったけど、
いいよー!次女に付き合ってもらってるし、買うか!私優しい‼︎
やっと劇場へ。
座ったとたん、わんだふるぷりきゅあの声が!!ちょうど始まった。
良かった!!最初は宣伝とか多いもんね。
次女の初めての映画だし、最初から観たいもんね。ほんとよかった😊
最初からイライラせずに、寛大な心でいれば良かった。
初めての映画だった次女。
座っていれるかな?と心配したけど、しっかり座ってられたし、興奮してちょっと大きい声が出ちゃったけど、いつの間にか成長してたんだなぁ☺️
少し前にもらった、魔法つかいプリキュアのモフルンを一緒に連れて行ってて、
モフルンがスクリーンに映ったときに、
目をまんまる👀にし、大興奮で
『もふちゃんがいる!』
って言った時の、純粋な5歳の次女は、めっちゃ可愛かったな!!
私も長女も楽しむことが出来て、3人で行けたことに感謝して、ほんとに、プリキュア達ありがとう😊
10歳差育児は本当に大変!
一人一人やりたい事が違いすぎるし、体力と忍耐力がいる。
一人一人に向き合いたいと思うけど、ママ全然聞いてないよね?って言われちゃう。
次女は朝方人間←これ普通よね。
長女は夜型人間←これも普通かね?
ママは朝から夜中まで、いや〜くたばって無理です。
一緒に楽しめることは何とか合わせて行動したいと思ってる!
なんとかなるよね。
まだまだいけるよ、私。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪