グラレコしてる人の手帳活用法:週末野心手帳編
皆さん、手帳使っていますか?
デジタルの現代には
Googleカレンダーなど
多くのweb上で閲覧できるカレンダーがあり、
そこでスケジュール管理を行っている人も
とても多いですね。
が、そんなご時世でも
アナログ=紙の手帳は
書店でも大きくコーナーを設けて展開しています。
今回は
デジタルとアナログのスケジュール管理を
比較するnoteではありません。
それは是非、他の方のブログを参考にしてほしい。笑
今回は
普段からグラレコを描いている人間が
手帳をどう使っているのか
手帳の中身を公開します!
ののの使っている手帳
私が使っている手帳はこちら。
週末野心手帳。
この手帳は
デイリー・ウィークリー・マンスリーと分かれているので
「どこになにを書けばいいのかな…」と思う方も少なくないはず。
そんな方のご参考になれば!
マンスリー:大まかなスケジュールを書く
マンスリーに書くのは大まかなスケジュール。
書く項目はこの3つ。
・仕事
・プライベートの予定
・朝活の予定
さらに、この項目を色分けします!
使っている色ペンはこちら!
ZEBRAのMILD LINER
色分けをすることで
各項目が全体のどのくらいの割合を占めているか
一目瞭然になります。
ウィークリー:体調と不安ログで、マイナス部分を振り返り
ウィークリーを半分に仕切り、
左半分は
自分のその日の体調について書きます。
・睡眠の質
・昼間の眠気はどうだったか
・体の調子
気づいたことを書き記し、
後ほど振り返れるようにログを残します。
右半分は
自分が不安に思っていることをログとして記します。
・仕事
・体調
・プライベート
不安に思っていることをなんでも記します。
そうすることで脳内に残っていた不安を手帳に移行できるので、
睡眠の質がぐんと上がります!
また、右ページは
・SNS発信についての数字
・1週間に描いたもののリスト
・その他フリースペース
として使っています。
デイリー:日記やその日にできたことでポジティブに!
その日にできたことや日記的要素をここで記します。
・日記
・言われて嬉しかった言葉
・よかった気づき(Good Point)
また、
言われて嬉しかった言葉も記すことで
このページを読み返すと
ポジティブな気持ちを取り戻せるので、
ポジティブなことを
全部ここに記すようにしてます。
最後に
今回は私が書いている手帳の中身を公開しました。
今年はSNS発信を頑張ろうと決めたからSNSの数字を書き記したり
描いたグラレコをリスト化して自分の成長を見たり。
ネガティブなこと、ポジティブなことと
書くスペースを分けて書くことによって、
ポジティブになりたいときはそのページを見るようにしたり、
自分の振り返る時間のときはネガティブ(不安ログ)のページを見たり。
と細かな工夫をしております。
私は自分がどうなりたいかを考えた上で
このような使い方をしております。
自分がどうなりたいか、どうしたいかによって
手帳は様々な使い方ができます。
ぜひあなたもあなたに合った手帳を活用していきましょう!
いつもご覧いただきありがとうございます!同時にサポートいただけると泣いて喜んでたぶんあなたのファンになる(かも)。 自分の気持ちを文章で表す、伝えられる人間になるべく、グラレコだけでなくnoteも頑張るので応援お願いします〜!!