8月17日〜8月23日 (3)

本日は『新宿野戦病院』の8話と『笑うマトリョーシカ』の9話。

8月21日 新宿野戦病院 (8話)

・日本の医師国家試験難しい!と言うよりは日本語が難しい!なヨウコ。内科の先生なのに問題の答えが分かってなさそうな横山先生(笑)。
・ハップニングバーって言い方が気になっちゃう(笑)。自分のスマホで旦那のスマホ探してました(笑)。ハプニングバーに向かうも旦那もスマホも見つからずつまみ出されて終了(笑)。ノーハプニングバー(笑)。旦那さんは呼吸器内科。白木さんは恐妻家。なんか分かるかも。
・ストーカーおじさんを特定するべくおっさん4人でメイドカフェ(?)へ潜入。そこにまさかの白木の旦那さんが。そのまままごころへ連行。セックスしてるの?ってこの歳のおじいちゃんとおばあちゃんがやるの…?
・一方、ストーカーの方は警告して終わり。それを聞いた舞ちゃんはどうして捕まえないの?と激怒。決定的な証拠があるわけじゃないしな…。
・下半身ムキムキのお兄さんたちを見て興奮する女性陣(笑)。
・新宿で大きな爆音が。コンカフェが入っている雑居ビルで火災が。当然まごころにも電話が。けが人50人をトリアージ。ヨウコはやる気まんまん(笑)。運ばれた人の中には例のストーカーも…?今回の事件の容疑者。舞ちゃんの予言通りどころか最悪の事態に。
・白木の旦那さんも連絡が取れず。しょうもない男だけど生きててくれないと困る!でも病院に運ばれてないってことはまた携帯どこかに置いてるだけじゃない…?
・犯人はストーカーじゃない…?カエデの話によると、お店でもうつきまとい行為はしません宣言。防犯カメラに映るI♡歌舞伎町のTシャツを着た男。あれ、この男、さっき処置したばかりって絶対思ってる(笑)。誰でもよかったって動機がしょぼすぎる。こういう動機聞いちゃうと、だったら他人巻き込まずにさって思っちゃう。
・旦那さん、映画観てました。そりゃ連絡つかないわ(笑)。

8月23日 笑うマトリョーシカ (9話)

・一郎のさらなる野望は首相公選制。総理大臣を国民が選ぶこと。これもまた浩子による提案なのではと推測する香苗。
・冨樫が香苗の父親の事故死を指示した?浩子と繋がっている…?鈴木も一緒に冨樫を探すことに。あとちょっとで捕まえることができたのに…!
・しかし、冨樫が遺体で発見。香苗たちに正体がバレたから誰かが消したってこと…?先週ラストで香苗の跡をつけていた人物・村井はまた別の人。冨樫の指示で事故を起こしました。
・諸橋が殺害に関与との記事がネットに。入院して雲隠れ。一郎がますます出世していく…?
・再び浩子に突撃。何も話さないけど一郎のルーツになる場所には連れて行くわ!何をするか分からないから勇気くんのためにも下手な行動には出るなよ!
・突然お母さんのことを語りだす浩子。満州国から連れてこられるも相手にされず、水商売で出会ったやつと無理矢理やって浩子を産んだ…。この話だけでも日本に対する恨みが強い。自分は男に傷つけられるような生き方はしない。まあこの美貌なら寄ってくる男はたくさんいるだろうから、傷つけないように自分をコントロールするしかないよね。
・和田島との出会い。和田島の話には意思がない。政治家を演じていた。弱者のそばに立つよう教わってきた。浩子の意見は自分の意見。和田島も操っていたのか、浩子…。
・日本人の苗字を手に入れるために清家と結婚。こんなおじいちゃんと…?誰でもよかったんだ(笑)。で、結婚したらポイっ。
・浩子は何もしていない。じゃあ、論文を送ったのは誰?一郎が送った?




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集