見出し画像

初めての東京コレクション23AW

nonokaです。
見に来てくださってありがとうございます(*‘ω‘ *)

3月はてんこ盛りであっという間にあと1週です。
今回は初めて東京コレクションを経験したので、その経緯や感想を綴ってみます。

1.初めてのファッションウィーク
2.参加して見えた景色
3.これからすること

1.初めてのファッションウィーク

様々なブランドが一気に集まってコレクション発表を行うファッションウィーク。
海外組がミラノ挑戦していましたが、ミラノ→パリと行われ、3月。順番は東京に回ってきました。

現在フリーの私は、モデルとしてのファンを増やす・事務所所属のために
今回はオープンキャスティングに挑戦してみました。
しかしまず、何をすればいいかわからない
その後情報を得るも、大半の募集は終わっていた
など今回は完璧に出遅れたな、もっと早く動かないといけなかったんだ、
という学びを得た。
と思っていたところに
某ブランドから突然連絡がきました。
それもショー本番の2日前!

こんなこともあるんだなぁと思いつつも、
ここ最近ヒールを履いてアルバイトに通っていた自分、
ポージングの練習をしてみていた自分、
何かあると信じてファッションウィーク期間は休み希望を出していた自分
を褒めてやりたくなりました👏ww


2.参加して見えた景色

初めて参加したファッションウィーク。
率直な感想は行かなきゃ負け。
今でも涙があふれそうですが、こんなに多くのブランド、モデル、編集者、スチールなど関係者がひしめき合っている世界を知らなかったなんて…
悔しくて情けないです。
が、今回参加して実際に見て、沢山のことを感じることができたのは収穫かなと思います。

ショーの方はというと、複雑な感情でした。
現場についてまずパリのデザイナーさんにお礼の挨拶をしました。
それから着替え、ヘアメイク、リハをして、とファッションショーっぽいです。モデル同士で打ち合わせもして普通に楽しい(*‘ω‘ *)♪
ここまでは何となく想像していましたが、いざ本番。

今回はメイン会場ではなく、アトリエのようなところで行ったのですが
合図の後に歩いてトップに立つと、

……バシバシバシッ!!

経験の浅い私には受けた事のないフラッシュ音が!
(゚Д゚;)
リハーサルの時こんなに人おらんかったやん!
と、一瞬にして負けそうでした。というか思った時点で今回は苦い経験入りでしょうか💦

その後プレゼンテーションに突入し、カメラに衣装を沢山魅せたつもりです。

はぁ。
初めてメディアの前に立った緊張感、そこで見た景色。
頭に焼きつきました。また立ちたいです。
負けたくない。


3.これからすること

今回の東京コレクション23AWでは、結局2つのブランドでモデルをさせていただきました。
関わった皆様、ありがとうございました!( *´艸`)

1週間行われるファッションウィーク。
モデルとしてだけではなく、観客として他のブランドのショーも見に行きました。
それぞれの雰囲気、歩き方、魅せ方を見て今の自分じゃできないな、と思った点があったり、なぜこのモデルたちは選ばれたんだろうと考えたり…
とにかく濃ゆくて一瞬な1週間でした。

そこでほかのモデルたちが何をしているか、見ることができたのは本当にいい経験でした。
感じた事をこれからにどう生かすか、自分の売り出し方の模索が必要で
やっとスタート地点に立ったかもしれません。


ここまで読んでいただいてありがとうございましたっ
スキやコメントもお待ちしてますっ( *´艸`)
初東京コレクション参加の様子はインスタのハイライトへ😊
Instagram:http://instagram.com/mono_081


それではまた次のブログでお会いできたら嬉しいです。


トップの写真はミラノ、パリ、東京コレクション参加ブランドを研究した!という写真です( ..)φ






いいなと思ったら応援しよう!