
キヅク(木蔦)
二ツ池散歩している途中で、黒紫色の実をたくさんつけている植物がありました。

木蔦(きづく)です。
実がなっていますが、汁液にアレルギー性物質をふくんでいます。触れると皮膚がかぶれ、誤飲すると、嘔吐、下痢、腹痛などの症状を引き起こします。
気をつけましよう。
2022.2.24(木)
つづく
二ツ池散歩している途中で、黒紫色の実をたくさんつけている植物がありました。
木蔦(きづく)です。
実がなっていますが、汁液にアレルギー性物質をふくんでいます。触れると皮膚がかぶれ、誤飲すると、嘔吐、下痢、腹痛などの症状を引き起こします。
気をつけましよう。
2022.2.24(木)
つづく