総持寺(2)
紫雲臺(しうんたい)
総持寺の住持・禅師の表方丈の間です。全国の檀信徒と親しく相見する大書院です。
待鳳館(たいほうかん)
総持寺の迎賓館です。
千駄ヶ谷の尾張徳川家旧書院を移築しました。
待鳳館の入口
立派な玄関ですね。
大僧堂
朝の座禅から開枕(就寝)まで禅林の生活は大僧堂を中心に展開されます。116名が座禅できます。
つづく
紫雲臺(しうんたい)
総持寺の住持・禅師の表方丈の間です。全国の檀信徒と親しく相見する大書院です。
待鳳館(たいほうかん)
総持寺の迎賓館です。
千駄ヶ谷の尾張徳川家旧書院を移築しました。
待鳳館の入口
立派な玄関ですね。
大僧堂
朝の座禅から開枕(就寝)まで禅林の生活は大僧堂を中心に展開されます。116名が座禅できます。
つづく