マガジンのカバー画像

読むまちづくり

483
まちづくり絡みの話をまとめています。随時更新。
まちづくり絡みの記事をまとめたマガジン「読むまちづくり」。 月額課金ではなく、買い切りです。なので…
¥990
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

道具的な目的としての方便の話と、まちづくりやボランティアという言葉の道具的性格について

最近お友達と話していて面白かったことで。 方便という言葉がある。もとは仏教用語で、ある目的を達成するための、便宜的な仮の目的のことを指す。それでいうと、一見目的らしく見えることでさえ、実は手段なのである。例えば「お金を得るのが目的です」といったところで、「なぜお金がほしいのか」というと「何かを買うためです」みたいな話になる。つまり一見目的に見えることでさえ、手段なのである。 よく、手段を目的化してはいけない、という警句が語られる。しかし逆に、目的の手段化というものもあるわ

ボランティアへの動機はどんな学習から発生するのか、という話

三谷はるよ. (2013). 市民参加は学習の帰結か?―ボランティア行動の社会化プロセス―. ノンプロフィット・レビュー, 13(2), 37-46.を読みました。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/janpora/13/2/13_37/_pdf/-char/ja 住民参加のまちづくりがボランティア活動に強く依存していることはよく知られているが、そのボランティアをする、しないを何がわけるのか、ということに関しては、あまり現場レベルでも