![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159035512/rectangle_large_type_2_b43c27e2bbe1ddb82f83c04ef93f0017.png?width=1200)
「キミが信頼されないのは話がズレてるだけなんだ」読書レビュー
日常生活で話相手と会話が噛み合わない事が多々あったので、『キミが信頼されないのは話がズレてるだけなんだ』 (横山信弘) を一読してみました。
私の噛み合わない会話の原因が分かりました。
⚫️原因
話すとき
1、相手も自分と同じ事を考えているだろうと言う思いこみ。
2、抽象的にぼんやり話している。
3、言葉を省略して喋っている。
聞くとき
1、相手もぼんやりと話している事が多い。
2、相手のぼんやりとした話を自分なりに解釈してしまう。
⚫️対策
相手は別人であり、自分と同じ事を考えている筈がないと言う事を念頭に、
話す時は、具体的に、細かく、省略しないで話すように心がける。
聞く時は、相手のぼんやりとした話を自分なりに解釈しないで、質問を繰り返し、話をより具体的にして、理解する。
おぉー上記の事を常に意識して会話をすれば、噛み合う会話ができそうだぁ。
日常で会話のズレを感じている方は、一読して見ては如何でしょう。