![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132920433/rectangle_large_type_2_982a3cb09afb8454f375cc0f8061f364.png?width=1200)
#8 ふたたび、菜園計画おひろめミーティング
こんにちは、こんばんは。
ななしさいえんのリンと申します。
2024年1月からお仲間と3人で菜園をつくっています。
このnoteでは、コミュニティ菜園をつくる過程や記録、自然農法、有機野菜、コンポスト、オーガニック、コミニュティの場づくりに取り組んでいる私達の日誌として記録してまいります。
2024年2月21日(水)19:00
この日私たちは、2回目の菜園計画おひろめミーティングを開催しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709558950902-eXCQ07fKDl.jpg?width=1200)
1回目とは違って、少人数だったので余裕がありました。
気心知れた人達と…
菜園計画おひろめミーティングは1回目と同じ内容です。
自己紹介
菜園の設計
質問コーナー
少人数なので、ディスカッションも直ぐに順番が回ってきますので、参加者の方と一緒に私たちも意見を言うなど、1回目とは違って近い距離でした。
多分私も一回プレゼンをやったことで、流れがわかっていたので進行がしやすかったのだと思いました。
参加者の方も私たちの活動を見守ってくださった方なので伸び伸びとできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709558974593-ztQre6lO1v.jpg?width=1200)
いよいよ次回は、新しいメンバーと一緒に菜園づくりです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
読み直ししていますが、誤字脱字があるかもしれません。
お詫び申し上げます。