
お酒よりクラフトコーラ
私にとって断酒生活を続けていく上で炭酸水、微アル0.5%やノンアルコールビールは断酒生活の必須アイテム。
でも、頻繁に飲んでるわけでもないのに飽きちゃう。
アルコールは何杯でもイケちゃうのに不思議というか、やっぱり恐ろしいというか…。
かといってアルコールが飲みたいわけでもない。
「水でいい」
と言いたい所だけど、まだまだ未熟者の私は水では物足りません。
先日は家族でちょっとした宴会。
アルコール以外の物を探すとなると、色々考える。
う~ん
微アル0.5%は1本にして…
炭酸水は飽きてるし…味があるのがいいな。
コーラや炭酸ジュースは砂糖が多いし…
(現在、ゆるゆる砂糖断ち中)
かといってコーラZEROは人工甘味料が気になるけど、たまにはいっかなぁ…
と思いながら、目に入ったのが「クラフトコーラ」
最近よくビールとかにも「クラフト」ってついてるけど、そのコーラ版ってことね。
クラフトってついてるだけでテンションちょい上がり♪
原材料は人工甘味料、スパイスも結構入ってる。
炭水化物は1.2gで普通のコーラに比べるとかなり控えめ。これはめちゃくちゃいい!!
でも、ゆる砂糖断ち中の真っ只中。
普通のコーラはNGだけど、たまーにのコーラZERO はオケとします(ゆる×3です)
お酒の代わりになるぐらいだったらコーラを優先するヤローです(汗)
よし、とりあえずこれに決めた。
飲んでみると普通のコーラに比べると甘過ぎず、スパイシーさもありスッキリとした飲みごたえで予想通りにうまいっす!
さすがクラフトとついてるだけあるわ!
個人的には、もっと甘くない方が好きだけどこれはこれで満足。
色々と「クラフトコーラ」を調べてみると家でも作れそうな感じ。
次は自分好みのコーラを作りたいなぁ。
これからはクラフトコーラを断酒生活の必須アイテムに認定します。
クラフトコーラ飲みながらお酒やめタロー。