見出し画像

微アルは最高の逃げ道だ

微アル断酒をして1ヵ月ぐらい経過。
その間、微アルを呑んだのは3回。
(完全に開き直っております)

ここから先は、完全断酒中の方は読まない事をオススメします↓

月に3回が多いのか少ないのかといえば、私的にはいい感じ。
量的にも1回に呑む量が350ml 2缶で満足。
全く酔わないし、思考もしっかりしてる。

断酒前だと週3回ペースで呑む量が350ml 5~6缶。
満足という気持ちすらなく、夜更かしして、酔っぱらっていつの間にか寝てる。
次の日には後悔(泣)

当時に比べると断然、今のように微アルに頼った方がいいに決まってる。

微アルを呑む理由も特別な日だけで、ジュース・炭酸水を飲むよりはなぁ、という感じで微アルを手にとる。

気持ち的には、まだまだビールの味と特有の喉ごしが好きなんだろうな。
それと、ビールの方が特別感が増す。

でも、アルコールが呑みたいとか酔いたいという気持ちは全くない。

そんなこんなでいつの間にか1ヵ月!!
正直この1ヵ月の間、苦でもなく我慢もしていない!!

呑みたくなったら微アルを呑めばいいし、微アルは最高の逃げ道だと思っている。
(またまた完全に開き直ってます)

そんでこの先、もっと強いアルコールが欲しいとか、習慣的・依存的に微アルが欲しくなることもないと思う。
たぶん…(笑)

ヨッシャ!!今の調子でやっていこう!!

「これは断酒ではない」との声があれば、確かに文字通り「断酒」ではない。

でもいいのだ。
開き直るんだ。
そんなことは後から考えよう。
とりあえず、一歩ずつ前には進んでいる。
もう少しこれで頑張ろう。

この先、このクオリティでノンアルコールビールが発売すれば最高なんですがね(笑)
それだったら胸を張って断酒と言えるよね。

とりあえず自分のペースでお酒やめタロー。

いいなと思ったら応援しよう!