シェア
ニモ菜園
2022年6月24日 20:44
梅雨のおかげで外構工事が思うように進まなかった中、やっと梅雨明が明けました。自分の中で結構待ったような感覚。梅雨の時期さえなければもう完成していた事でしょう。新築工事の際は梅雨に当たらないよう計画する事をおすすめします。そんな事はさておいて、梅雨明け直後より水道メーター工事の設置完了。カラーもホワイトで最高です。水道メーター設置完了となると、後数日で工事完了のサイン!?そうな
2021年11月22日 11:28
ブロック積み建て作業に入ってます。現在の経過がこの見出し画像。家を作る上で重要な事の一つとして木造、RC造、CB造のどっちで建てるかという事。どちらもメリット・デメリットをあければたくさん出てくるので後は好みの問題だと思う。私達はCB造。決めては自由設計ができるのとコスト面。コスト面では木造もコンクリート造もある程度の差はあるものの、普通に20坪以上となればどっちでも予算オーバー
2021年11月9日 21:11
本日は基礎打設工事でした。建物の基礎にコンクリートを流し込む作業です。たまたま仕事が休みだったので現場へ見に行きました。「基礎打設」の意味すらわからないぐらいド素人で、人生初見学なので楽しみでした。朝9時に現場へ到着。到着するといつもより人が多いぞ。コンクリート関連の人、左官職人、現場職人、建築士等々今まで見たことない人ばかり。誰がどんな事をやるのかもわからないまま、とりあえ
2021年11月6日 22:03
17坪の平屋は建築中。そんな小さな家に夫婦・子供2人の4人で暮らす予定。工事をしてくれている職人さん達は朝早くから現場へ到着し、暑い日も熱中症に気をつけながら一生懸命働いている。職人さんの働く姿は私が想像してた以上に技術的な作業をみていて面白い。でも、ちょっと気になった事がある。職人さんが作業をしながらのくわえタバコだ。結構な頻度で吸っているのを見かける。私はタバコをやめた身
2021年11月5日 22:38
17坪の平屋は基礎工事の途中で、鉄筋組み立ての業者待ちだった。ちなみに基礎工事の中でも、鉄筋組み立てに関しては別の業者が入るらしく、それぞれの専門分野が集まって家を造っているらしい。そして、先日たまたま畑作業をしにきた日に工事が再開していた。ようやく鉄筋組み立て職人さんの手が空いたのだろう。ちょっとご挨拶すると、恐そうなオッチャン職人達が「おっ」ぐらいでなかなか素っ気ない。そして
2021年10月8日 22:24
見出し画像からもあるように現在、17坪の平家は基礎工事の段階です。この段階で大まかな広さがわかってきて現実味が湧いてきました。ここにトイレ、浴室、キッチン、棚、等々も設置すると正直なところ、この広さで家族4人分の生活用品が入るのか??というのが不安でございます(笑)17坪の平家に住むと決まってから洋服や持ち物は一通り断捨離したつもり。しかし、こんなんじゃ理想には近づけない。シンプルに
2021年10月4日 23:01
見出し画像にあるこの土地は当初、凹んでいていて畑として利用していた。宅地として利用できるか考え始めた約3年ほど前に盛り土をした。凹み具合は、深さ160cmぐらいで、広さは100坪ぐらい。盛土とはいってもどこから土をもってくるのだろう??盛土については、土木工事してる人に聞いたり、役場に行ったりと、色々と巡りめぐって何とか情報をゲット。しかも、ラッキーの事にこの土地のすぐ隣で工事をやる
2021年9月29日 18:57
地鎮祭は家や建物を建てる時には欠かせない行事の一つ。しかし、この時期だから人の密集もよろしくないし、自分たちのペースでやりたい、なんやかんやの手間とお金と時間もかかる…。自分達でできるんだったらと思い、ネットで検索…するとセルフ地鎮祭!?あった!!決心したのは良いものの地鎮祭の右も左もわからない。まずは「地鎮祭」って何??から始まり、工務店の方から聞いたり、色々調べたりと勉強になる事ば
2021年9月28日 13:35
現在アパート暮らし、17坪の平屋は建築が始まったばかりで完成までの道のりを書いていこうと思う。ここに行き着くまでに約5年という長い道のり。土地はあったが、農地転用に行きつくまで色々ありーの、数件の建築事務所を回り、予算内でできるかの交渉、結局予算内に合わずなんだかんだで17坪の住宅。17坪の小さな家であるが、今後の事や立地条件、やりたい事などを考えるとこの場所しかないと思い、夫婦で納得し