2021.11.9基礎打設工事
本日は基礎打設工事でした。
建物の基礎にコンクリートを流し込む作業です。
たまたま仕事が休みだったので現場へ見に行きました。
「基礎打設」の意味すらわからないぐらいド素人で、人生初見学なので楽しみでした。
朝9時に現場へ到着。
到着するといつもより人が多いぞ。
コンクリート関連の人、左官職人、現場職人、建築士等々今まで見たことない人ばかり。
誰がどんな事をやるのかもわからないまま、とりあえず飲み物を提供。
朝一なのか、職人さん達は景色を眺めたり、新聞読んだり車中で休んでいたりと、皆リラックスしている。
これは、一体何の時間なんだ?
自分の知らない仕事の世界を観るのはめちゃくちゃ興味がわいてくるで一応、業者さんに確認。
今はコンクリートミキサー車待ちとの事だ。
なるほど…
私にとっては未知の世界だが、この人達にとっては、これが日常の風景なのだ。
そして、コンクリートミキサー車が到着。
とたんに職人達が一斉立ち上がりに準備開始。
特に声を張ることもなく、淡々と準備しとるではないですか。
この何気ない他職種の連携がカッコいいわぁ。
そして、現場職人、左官職人、コンクリを流し込む主が「俺達の出番や」と言わんばかりに建物の基礎枠内に上がる。
そして、建物の基礎へコンクリート投入!!
試合のゴングが鳴ったのだ!!
コンクリの主は隅から順番にコンクリを流し込む。
隣には、建築職人がブルブル振動するやつでコンクリを滑らかにする。
そして、左官職人の武器は野球でグランド整備に使うようなやつでコンクリを整える。
コンクリートが次々に投入される中、職人の力が合わさり基礎打設工事をやってのけた。
またまたカッコいいわぁ。
そして、あっという間に基礎打設は終了した。
ちょっと顔を出して帰ろうかと思っていたけど、興味がありすぎて最後までいてしまった。
そして、一番びっくりしたのは、工事の終了の余韻に浸ることなく、5分も経たないうちに撤収していったのだった…。
これも、職人のあるあるな風景なんだろうな…。お疲れ様でした。