
新NISA 私が気になることをまとめてみた
2024年から新NISAが開始予定です。
すでにNISAやってるけど、どうしたらいい?と気になる方はいらっしゃいませんか。
はい、私です。
去年は、テレビでNISAの言葉をキャッチして「つみたて兄さん!」と言っていた息子も4歳になりました。
が、いまだにNISAを「にーさん」と言っています。
どこのあんちゃんなのか。

息子の激変はなくても、NISA制度は、2024年に大幅に変わり、「新NISA」へ変わるそうです。

現在「つみたてNISA」とちょっとその他の投資信託や株商品を持っている私ですが、そろそろ「新NISA」についても動き出さないと、と思い始めました。とは言っても何かすることがある??
今回、新NISAになることで私が気になる点について別記事にまとめました。
(実は名ばかりFP2級の持ち主でもある)
以下項目について気になっていた方、ご覧ください。
新NISA「私が」気になる点
いつから始まる?
新NISAで主に変わることは?
口座移行の手続きは必要?
現行つみたてNISA/一般NISAはどうなる?
非課税保有限度額が再利用できるとは?
まだNISAを始めていない人は?
私は今後どうする?
こちらにまとめています。
最近NISA関連の記事が多いのか、みんなのフォトギャラリーに挙げているこのイラストの利用も多いです。
いつもイラストを選んでくださる方々ありがとうございます。

みんなのフォトギャラリーの検索で「NISA」または「nonnon」と入れていただくと出ると思います。
よし、私の使ってるSBI証券の商品、見直してみようかな。

いいなと思ったら応援しよう!
