見出し画像

草刈りwithサンスクリット般若心経

涼しくなりましたので、うちの場所だけ放置していた道端の草刈りをします!

マイ愛機ハイコーキバッテリー草刈り機!

吊り下げバンドなし、軍手なし(素手)の舐めたかんじでやっつけます!

電源スイッチ一つでスタンバイOK

ひーひー言いながら紐引っ張ってエンジンかけなくていいのが超お手軽!そして油(混合油)をこぼして汚したりしなくてもよいのもGOOD

さあ、思う存分刈るがよい!よもぎもろともやっちまいな!

ちょっと重い気もする→重い→しんどい→休も

あっ宇宙人の子供が!(チル氏でした)

なんと早々にバッテリー切れました!
まだ半分くらいしかできてないのに。
予備のバッテリーが出払っているので、今日はここまで。まぁいいわ。夏の間引きこもっていたので、急に運動して頭痛くなってきたし。今日はこの辺で勘弁してやらぁ

そして草刈りのお供はれいなさんの歌うサンスクリット語の般若心経。
般若心経ってあれですよ。金縛りになったときに、助けて〜と般若心経を唱えて、よけいに怖くなったおもひで。
でもれいなさんがサンスクリット語で歌うこの般若心経はそんな辛気臭さとは無縁の天上の音楽なのです。発音がすごい!異星の言語としか思えない!
身体は田舎道で草刈りしてるのに、頭の中は極楽浄土の響き。

これを片側だけ使う 

これがないと草刈機の音で音楽が聞こえない。周りの音が全く聞こえなくなるのも危険なので、片耳だけ使用。
バッテリー充電して、明日もやるぞー! 

おしまい
読んでくださってありがとうございました

いいなと思ったら応援しよう!