![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46103329/rectangle_large_type_2_96ad65d44bc73270e876b0690e311d35.jpg?width=1200)
【クラブミュージック】90年代を代表するR&B美メロクリエーター Soulshock&Karlin特集♪ #9
90s R&B/HipHopで「なんてせつない系の心に響くメロディーなんでしょ?」と思ったら、このプロデューサーを疑ってください。というぐらい不朽の名作をプロデュースしてます。彼らの作品を独断でまとめてみました!
この記事はたくさんの皆さんに見ていただきたいので
本記事は無料開放しています。
もし、お気持ちをいただけたら、今後の記事投稿にやる気が出ます!
#1 はこちら♪
プロデュース、Remix作品を年代順に紹介していってます!
Youtubeにあるもののみですが、掘り出し物もたくさんあると思います!
Tracie Spencer - Still In My Heart
1999年
Tracie Spencer - No Matter
1999年
Brick - Fun (1977年)ネタ使いの曲ですが、India. Arie - Videoよりもこれのほうが早くリリースされてます。
これら曲以外にも、このアルバムの10曲目以外はすべてプロデュースしてます。
Tracie Spencer - Tracie[Album]
Pink - Private Show
2000年
Stephen Simmonds - I Can't Do That
2000年
Mya - Can't Believe
2000年
Toya - Moving On
2001年
Luther Vandross - Can Heaven Wait
2001年
Sananda Maitreya - Designated Fool
2001年
Victoria Beckham - I Wish
2001年
Victoria Beckham - Every Part Of Me
2001年
Usher - U Got it Bad (Soulpower Remix)
2001年
Destiny's Child - Dance With Me
2001年
Den Gale Pose - D.G. Players (Soulpower Remix)
2001年
1977年のBob James - Tappan Zee使いというか、
あのネタ使いだと、なんだか「Parteechecka」を思い出してしまいました♪
続きは #10 で!
そのうち書きます、、、
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?