2024年2月マラソン練習&かがみはらシティマラソン振り返り
2月練習振り返り
月間距離 157.9㎞
主な練習内容
~15㎞のジョグ(ave 5'00/km):5回
スピード練習(ave 3'50/km):3回
変化走(4’05/km*2+4'30/km*3)*4set:1回
ロング走 レースタイム走 3時間 32.7km(ave 5'37/km):1回
良かった点
・大会に向けて疲労を抜くことが出来た。
11月のナゴヤアドベンチャーマラソンの時と同様にしっかり休んで疲労を抜いたうえで大会に臨めたのは良かったです。1週間前の25日以降は2回しか走っていないです。(ちょっと抜きすぎかも)
ただ、24日にフルマラソンの目標タイムである3時間のタイムレース走を行ったので、これぐらいしっかり休んだことが良かった可能性もあります。
悪かった点
・練習回数が少ない
今月は総走行距離からも察せる通り、練習日があまりにも少なすぎました。練習した日を数えてみると、なんと14回!!
月の半分も走ってないことになります。全体的にやる気はあるのですが、どうしても断続的にやる気の出ない日があるので、距離を減らすなどして雨の酷い日以外は走ることを当たり前にしていきたいです。
かがみはらシティマラソン2024
今回は3月1日に岐阜県各務原市で開催されたかがみはらシティマラソンのハーフの部に参加してきました。今回初参加なのですが、せっかく岐阜に住んでいるからというのと、3月31日のふくい桜マラソンの調整も兼ねてエントリーしてみました。
当日の装備
レース当日の装備はこんな感じです。
いつも通りで特段変わったものもないですが、1ヶ月ほど前にゼッケンと一緒に大会Tシャツが送られてきたので、せっかくならばと思い、当日は大会Tシャツを着て走りました。シューズはNIKEのZoomFly4です。ASICSのメタスピードが気になっていますが、まだ履けるのでふくい桜マラソンまでは少なくてもこいつで走ります。
起床~会場まで
当日は5時半頃に起床、睡眠はしっかりとれて朝ごはんもいつも通り食べて会場に向かいます。大会前はいつも1週間前からカフェイン断ちしているので、久しぶりに飲むソイコーヒーが美味しい。
前日は強風だったので、念の為ハクキンカイロも持っていきました。
会場到着~レース開始前
今回の会場は川崎重工ホッケースタジアム。駅から会場までは無料のシャトルバスが送迎してくれるので、駅までは自転車で向かいました。レース前に3㎞程度自転車を漕いだのが良いアップになった気がしてます。これまでは地元の大会ばかりで会場までは高交通機関で直接向かうことが多かったので、これは気づきかもしれません。
スタジアムと名の付くだけあって会場は中々広々としていました。メインコートとサブコートが開放されており、選手が各々のスタイルでアップをしたり準備に勤しんでいました。自分は人と群れるのがあまり得意ではないので、会場の端に陣取って音楽を聴きながらレッドブルを飲んで軽く会場を回りながらアップしていました。
スタート~10
今回はAグループだったので、スタートと同時に走り出すことが出来ました。いつも通り集団に巻きこまれて転倒しないように細心の注意を払って走ります。最初はゆっくり入って徐々に上げていき、調子が良ければ更にギアを上げていく予定でしたが、久しぶりの大会でアドレナリン全開だったのもあって最初の1㎞は3'57/km。2㎞で4'07/kmと少し落ち着いたものの、目の前で形成された集団についていった結果、3'58/kmで淡々と10㎞地点まで走ることになりました。
11~ゴール
当初の計画とは大きく外れたペースで走っていましたが、思いのほか余裕度があったので、このまま4'00/kmを切るペースでいけるところまで走ることにしました。疲労を明確に感じ始めたのは、残り5㎞地点。呼吸も荒くなり、はたから見てもかなり苦しそうに見えていたんじゃないかと思います。ただ、疲労の感じ方とは裏腹にペースを維持しようとした力が良い方向に働いてペースは3'53~3'48/kmと上がっていき、ラスト1㎞も3'49/kmと最後まで粘る形でゴールすることが出来ました。
結果
公式タイムは1時間23秒04
PB達成です。ハーフを大会で走るのは今回が初めてですが、前回のナゴヤアドベンチャーマラソン(フル)での中間地点のタイムが1時間40分45秒だったので、走力は向上してそうです。
総括
1月2月と距離を踏めていない中での大会となりましたが、不安よりも大会への楽しみの方が上回り、かなり満足度の高い結果を得ることが出来たので良かったです。
次回の大会は3月31日のふくい桜マラソン、サブ3狙って走ってきます!