【脳をあやつる成功術】~「損する」ほうが心が動く~
一万円を手に入れると嬉しいですね。
誰しもそうです。
では
一万円を落としたとしましょう。
悲しいですね。
行動心理学(プロスペクト理論)では
・一万円の得をした喜び
・一万円の損をした悲しみ
を比べると、後者のほうが心への影響が大きいです
日常的に心当たりがありますね。
なにかで得をしたときは
その場で少し喜ぶ程度ですが
なにかで損をしたときは
長い間、頭の中にショックが残ります。
人間、特に日本人は
ネガティブな情報のほうが
記憶に残りやすいのです。
生存本能なので仕方ないのですが、
そのせいで
・投資やギャンブルでお金を溶かしたり
・いらない商品を衝動買い
してしまいます。
投資やギャンブルの性質は
勝つことがあれば、
負けることも必ずある
ということです。
最初に1000円勝ちました。
もう一度やったら1000円負けました。
プラスマイナスは0であるにも関わらず、
悔しさ、悲しさが残ります。
悔しいからもう一度やったら
また1000円負けました。
悔しいからもう一度・・・
と、
ループにはまってしまいます。
プラマイ0ですら
負けた気分になり、続けてしまうのです。
この影響が大きい人ほど
すぐに"理性的な判断"ができなくなる人です。
つまり、
投資やギャンブルに向いていない人
ということになります。
(僕もそうなので、やってないです。笑)
商品の販売にも
この心理が使われます。
販売する側は顧客に対し、
「この商品を買わないと損である」
と思わせるように仕向けます。
「この商品を買うと得」
より
「買わないと損」
のほうが強力なのです。
客側は焦って、
理性的な判断をする間もなく
買ってしまいます。
人間の"損を避けたがる性質"を
活用していると言えます。
この心理を理解して
自分自身を
うまくコントロールしましょう!
以上、『「損する」ほうが心が動く』でした。
少しでも参考になりましたら、
スキ、フォローを頂けたら幸いです。
ありがとうございました。
☆【脳をあやつる成功術】マガジン☆