![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143054029/rectangle_large_type_2_db4b7108ec4f8a60fa73b48a614ee278.png?width=1200)
『自分らしさ』は「心」と「体」両方からのアプローチが大事
こんにちは!
自分迷子を卒業し、
自分を活かしたビジネス(起業・副業)の
ファーストステップをサポート!
コーチ&キャリアコンサルタント
風井 麻希(かざい まき)です。
初めましての方はこちら(自己紹介)
本日のテーマ
==========
自分らしさは
「心」と「体」
両方からのアプローチが大事
==========
『自分らしく生きたい!』
そんなあなたは、
自分の「体」を、
大事にしてあげること、
が必要かもしれません!!
特に頑張り屋さんのあなたは!
なぜなら、
頑張ろうとする
「心」の準備は得意だけど、
「体」の準備はそっち退けにしちゃってる
可能性があるからです!!
「無理やり体に鞭打って頑張る」
というやり方が、
染みついている可能性大!!
本当は、
「体」はとっくにクタクタなのに、
「私がやらなきゃ」って
「心」でカバーしてきちゃってませんか??
それも無意識に・・・
でも、
「やりたいな~」
「やらないとなんか気持ち悪いしな」って
「心」は思っているから、
やっかいなんですよね(笑)
しかーし・・
気付けば、
「体」がダウンして、
突然一歩たりとも動けない・・
なんてこと、
これまでも
あったりしませんか??
でも、そんな時って、
自分の「心」を
責めてきませんでしたか?
「なんで私は出来ないんだろ・・
なんでダメなんだろー」って。
散々私はやってきました・・・
私はもともと
体が強い方ではないんですが、
産後は特に、
いつもプチ不調な状態が
続いてました。
(下の子が5歳になっても
「産後の不調」っていってた・・・笑)
そんな私の体を今、
濱田指圧室さんで、
見ていただいてます。
こちらの、
濱田秀美先生
(いつも、ひでみんと呼ばせていただいてます)
にお世話になってから、
「体が軽くなった」というのが、
実感としてあるんです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143050808/picture_pc_394650c4ed4dbe42581edb77e4a8c731.png?width=1200)
で!!!!
ここからが本題!
体が軽くなって、
元気になっていくと
どういうことが起こるか・・
基本は、
やりたがり、
頑張りたがり、
の行動派の私ですので・・
あれもやりたいな〜
これもやりたいな〜
って、
「心」がやる気満々になったんですね。
それはもちろん良いこと!!
でも、
ひでみん先生からの
アドバイス。
「まだ、体は元気になろうとしている途中!
自分にエネルギーを残してあげることが
大事だよ」
なるほどー!!でした!
ちょっと「体」が元気になると、
「心」もグイっと元気になって、
自分のやる気に200%で
こたえたくなるけど、
もう少し自分の「体」のことを
思ってあげる!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143050850/picture_pc_b6e56948f7ff1efee3019063c33372de.png?width=1200)
「自分の体のために
エネルギーを残してあげる」って
すっごく自分に優しくしてあげることだと
思いませんか??
心に自分という鬼教官がいて、
「甘えてるんじゃないよ!
みんなそんなことやってるよ!
ちょっと痛いとか具合悪いのが普通!」
とささやいてきた私には、
涙が出そうなくらい、
刺さる言葉でした。
それは、
自分の「体」を土台から
元気にしてあげるってことに
つながるし、
その結果、
いつでもどんな時も、
自分の「心」にこたえてあげられる、
自分の「体」を作ってあげられたら、
最高じゃないか!!!
さらに、
今回のレッスンでは、
自宅でもケアできる
「バラコンバンド」を教えてもらいました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143053420/picture_pc_86e4c10c4d9528fa94756cd8c2da6180.png?width=1200)
骨盤調整法の自己治療として考案された
バンドだそうで、
詳細は、
ひでみん先生のブログをご覧いただきたいのですが、
心も体も軽くなる 女性のための治療室 濵田指圧室 /東京江東区・墨田区・森下・菊川・清澄白河 (ameblo.jp)
手軽!!
不器用・めんどくさがりの
私でも出来る!!
気付けば座りっぱなしの、
デスクワーク多めの皆さんにもおすすめ!
「心」からのアプローチで、
自分を整えてきたけど、
今は「体」からのアプローチでも、
自分を整えることをしていて、
より「本来の自分」の持っている力を、
両面から引き出して、
「自分らしく」なってる感じがしてるんです!
頑張り屋さんの皆様、
「心」と「体」
両面を大事にして、
「自分らしく」思いっきり生きましょうね~
「自分らしさ」を掴んでいった私の実録は、
こちらからもお読みいただけます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
\\7日間無料メール講座//
「やりたいことがわからない」から、
自分を活かす働き方を実現した実録!!
![](https://assets.st-note.com/img/1717486862807-3d2hV7LhKm.jpg?width=1200)
簡単登録、いつでも解除できます!
→ご登録はこちら
★風井麻希のセッションに参加くださったお客様の声はこちらから
https://note.com/nomari2/m/m888aa580d5a3
⭐︎⭐︎⭐︎風井麻希の人気記事はこちらから⭐︎⭐︎⭐︎
■起業の学びは子育ちに活かせる
■私がnote毎日投稿をおすすめする理
■起業初期「感性×発信」で人生変わった
■幼稚園に活きたくなかった息子の卒園式に思う事
いいなと思ったら応援しよう!
![風井麻希 |慎重だけど、大胆に行動できちゃう起業1年目さんのための「ファン作り」集客法](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86775329/profile_5391c4b78eaf417fdfe01b3758a5199b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)