![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49465638/rectangle_large_type_2_cc2ddcf9e23e42191da4475214649175.jpeg?width=1200)
水商売を卒業したいけれどできない人へ
心の専門家牧です。ひとり親、理由があって夜の仕事を抜けられない。夢を追いかけている。様々な夜職の方がいると思います。
私自身も20代の頃、トラブルに巻き込まれ借金の返済をするため、親とも縁を切っていましたしヘルス嬢を経験しています。良くも悪くも真面目なのと自分に負けず嫌いなので4ヶ月でNo.1になりました。
いじめにもあったし、2chでも叩かれたし、すり減った日々。
若干金銭感覚馬鹿になり、このままじゃいけないと期限を決め、今の資格を取るための学費と持病の医療費を稼いできっぱり辞めました。
正直HIVになっていないか。と数ヶ月期間を開けて病院で検査に行ったときは心臓バクバクだったし、一度短時間でお金を稼げることを知ってしまうと、生活レベルを落としたくない、、、嫌な仕事だけど、手放したくないという葛藤がありました。まぁ、水商売も稼げるようになるには、かなり努力は必要ですが。
お水の世界での経験。実は今の仕事にもつながっていることがたくさんあるんです。単なる性欲の処理だけではなく、お客さんの人生相談も聞きながら、男性の性にまつわる相談やトラウマ相談も多くあったり、性の健康は心の健康でもあると気づいたのもこの頃。
性的なことって誰にも中々相談できないから。
話が逸れました。
水商売をしている女性たちへ伝えたいのは、体力的にも、精神的にもよほどの精神力でないと蝕まれていく職業です。夢のために、学校に行くために、様々な理由で頑張っている女性がいることは知っています。しかし、自分を壊してしまったら最後。そうならない為に、せめて期限を決めるなどして、次のステージへ向かって欲しいと願います。
今こんな思いがある方↓
やめたいけれど踏ん切りがつかない。
いつまでにやめようとおもっているけれどなかなかやめられない。
病気になってしまったけれど誰にも言えない
セカンドキャリアについて考えたいけれど、なにから初めて良いかわからない。
昼の世界で仕事ができるのかが不安。
不安は考えていてもただただ大きくなるだけ。
もしかしたら卒業したいけれど、かといってやりたいこともわからないという人もいるかもしれません。
そこも具体的にして、何をクリアにしたら解決できるのかをコーチングで明らかにして、解決法を導きます。
この記事に辿り着いて、本気で変わりたいと思ったら今がタイミングです。
私とお話しましょう。
踏み出せないその一歩かならず後押しします。
無料で1時間オンラインコーチング、カウンセリング体験セッションを実施しています。
instagramからDMからメッセージ下さい。
一人でも自分らしくいられる女性の笑顔を増えますように
https://www.instagram.com/maki_businesscoach/