![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90465732/rectangle_large_type_2_d34b0ad31c4633b9f6e80f0709fd6a3f.png?width=1200)
iHerbの美味しかったもの3品
先日久しぶりにiHerbを注文しました。
今日は美味しかったもの3品を紹介します。
久々のiHerb
iHerbはご存知の方も多いと思いますが、元祖オーガニック系海外ネット通販サイトです。
英語表記しかなかった頃からラベルをズームアップして、分からない成分の単語を調べながら買い物をしていたものです笑
以前は定期的に利用していたのですが、最近は日本でも日用品、食材など安心・安全系のものが増えたので、利用回数が減っていました。良いことですよね。
久々にのぞいたiHerbのサイト、楽しい!!
やっぱり海外ものはテンション上がるなー。
以前に比べると全体的に価格高騰している感じでした。ポテトチップスはかなり上がっていた気がする。
ではでは
美味しかったもの①
一つ目はチョコレート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90465755/picture_pc_dbbd7fe2617ed063233aaa9303ba2570.png?width=1200)
まだ左のものしか食べていないのですが、ココナッツトフィーとかって海外ならではの感じですよね。美味しかったです。
ちゃんと満足感のある感じ。
ちゃんとした材料でちゃんと作られている食品はちゃんと満足感がある。
だから少量を丁寧に大切に食べる。
パッケージの裏にはこだわりが載っていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90465763/picture_pc_2794fdd8335de5850ffba4d736a3c880.jpg?width=1200)
美味しかったもの②
二つ目はスーパーフード入りのパワースナック
これはめーっちゃ美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90465779/picture_pc_ed407244bb5e3898758331b46bdc585d.jpg?width=1200)
よくある系のパワースナックなんだけど、絶妙に美味しい。
デーツ(なつめ)とゴジベリー(クコの実)とカカオがベースに色々なナッツとスーパーフードが入っています。
食感はみなさんが想像するこの手のパワースナックのまんまです。
味も想像していた通りの味なんだけど、味と食感のバランスが見事なんです。
これは次回もリピートします
材料自体は複雑ではないので今度手作りしてみたいな。
美味しかったもの③
最後に今回のお目当てだったペパーミントティー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90465850/picture_pc_f0885cd7b8485118bda243151c9357f2.jpg?width=1200)
秋冬の乾燥とシェディング絡みのノドの違和感でノドのケア系のお茶をずっと飲むようにしていたのですが、飽きてきたので「甘さのないスッキリとしたペパーミントティー」を探していたんです。
このハーブティー、個人的にめっちゃ好きでした。
私はもともとハーブティーはあまり得意ではなく…
ハーブティーってけっこう当たり外れが多いし、日本の薬草茶の方が好みだったりするのですが、美味しいものはやっぱり美味しいですね。
カラダになじみます。
冬はハーブティーはカラダを冷やしがちなので毎日の多飲はおすすめしませんが、このスッキリ感はいいリフレッシュになるんじゃないかなと思います。たまにはね。
むかーしどこかの海外のけっこう良いとこのホテルのアメニティにこのハーニーアンドサンズの紅茶が置いていてとても美味しかったのを思い出したんですよね。
HARNEY & SONS
日本でも購入できるのですが…価格が全然違うのですね。
表参道に店舗があり、日本のオンラインショップの方がアイテムは多かったです。
次回頼むときは違う種類も頼んでみようと思うくらいハマりそう!!
お好みはあるかと思いますが「甘くないペパーミントティー」がお好きな方にはおすすめです。
とてもナチュラルな野生味あふれる味がします。
またおすすめあったら紹介します!!