
低気圧と台風対策 【うららくん日記振り返り その2】
こんにちは。
今朝はランニングをさぼってしまいました。
眠さと寒さに負けました。明日こそ頑張ります。
今日は4枚のイラストを紹介です。
「木曜日。台風に備えて防災グッズの確認をしよう!いのちだいじに。」2019年10月10日投稿①
台風19号、日本に直撃する数日前から注意喚起がすごかったですよね。
私は東北在住ですが、一人暮らしで不安だったので防災対策をしました。
元々親に持たされた懐中電灯とカセットコンロくらいしかなかったので慌てました。結果的には特に被害を受けなかったので何も使わなかったのですが、また次の機会に使えるので買っておいて良かったです。
災害は待ってくれないので本当に普段からの対策が大事ですね!
「低気圧でつらい人、そうでなくてもつらい人、体あっためて休むのを頑張りましょう!」2019年10月10日投稿②
台風の影響で低気圧にやられてる人、色々つらい人に向けて描いた絵です。
自分が描ける癒しパワー全開で描いたので、お気に入りです。
自分も低気圧に弱くて、頭痛・めまい・だるさなどの症状がたまにでるんですが、
やっぱり長期休暇に入ってからだいぶマシになりました。
休息と体を冷やさないことが特に大事かなと自分では思います。
ちなみにココアには自律神経を整える効果があるみたいですよ。
「週末金曜日。会社も学校も無理して行かなくて良いよ。お休み…。」2019年10月11日投稿
低気圧が近づくと体調だけでなくメンタルもやられますよね。
その上学校や職場がつらい環境であれば、何も考えず寝ていたいと思うもの。
たまには良いじゃないですか!仮病で休んでも!
心と体がボロボロになってしまったら仕事勉強どころか人生が続かなくなってしまう。自分を大事に・・・。
「みんなの無事を祈ります。どうか安全第一で! ** #ナイス犬しまい **」2019年10月12日投稿
台風19号の接近に伴い、わんちゃんを家の中にしまっておくっていうので流行ったワードですね。
このワードのおかげで1匹でも多くのわんちゃんが救われたなら嬉しいです。
てなわけで今日はここまでです。
試しに前回の倍の枚数にしましたがどうでしょう。
読みたい部分だけ、イラストだけでも見てもらえたらうれしいです。
ご覧いただきありがとうございました!
↓掲載元↓