
Photo by
yukiko160830
日常的にビジネス英文メールの向上方法
技術的なメールの内容を書く時はメールの内容に気をつけないと相手に伝わらないので、書いた内容を声に出して読んで、誤字、脱字をチェックした上でChatGPTに向かって音読をしています。
読み終えた所で"please check grammer"とつけ加えて添削をしてもらいます。
添削後の内容がネイティブすぎる内容の場合は自分なりの表現にしてから送るようにしています。
時間に余裕がある時は技術的な内容を英語の記事を読んで確認をする事で知識の向上に努めております。例えば、電気関連の内容を英語で理解すると数式がでてくる事があり、理解が追いつかない事がありますが難しい内容は日本語の内容に切り替えて理解をするようにしていました。
話しは脱線しましたが、業務中に英語力向上は難しいですが上記方法で少しずつ改善していき、業務終わりや週末に間違いを纏めて再復習するて良いでしょう。