![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098428/rectangle_large_type_2_9c1b55197dbf5a7e3ea518e77172073b.jpg?width=1200)
にわかロッキーファン、フィラデルフィア美術館でロッキーの影を追う
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097079/picture_pc_55b2434f7a24d49f6c940548ff014858.jpg?width=1200)
フィラデルフィアから帰ってきたら鼻水が止まらない。まじ鼻水が鼻の穴からランニングしてる。流れ出る速さがすごい。鼻から水分が出てるせいか、耳がどんどん遠くなっていて、今エガちゃんネルを大音量で見ている。お隣さんが日本人じゃなくて良かった。
もうこりゃコロナだ、と大袈裟に倒れて体温を測ると36.6から上に行かない。平熱でうらめしやーーー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097130/picture_pc_9fa52ac8ef1668a021320a60be412397.jpg?width=1200)
ということで、誰も喜んでなさそうなフィラデルフィア旅行。早くもハイライト。フィラデルフィア美術館!アメリカでも3番目の規模だとか。
何で有名かというと、映画ロッキーでロッキーが、この階段でトレーニングしたこと。
美術品じゃないんかい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097225/picture_pc_c45e496600d3cc8246cd022e303ee317.jpg?width=1200)
美術館周辺の通りではロッキーランニングの旗が、並び
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097257/picture_pc_1f2d2ed7df0d3d734e90f5f5ac2b9b16.jpg?width=1200)
美術館前のインフォメーションの建物には歴代のロッキーのあらすじがわかる壁画。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097285/picture_pc_6c35e752caee615cd9c9236502b86508.jpg?width=1200)
元々は美術館の前に居たというロッキー像は、美術館階段下に居ました。
写真を一緒に撮る行列ができてました。若い人もいっぱいだけどみんなホントにロッキー観た??怒らないから正直に言いなさい!
間近に見てみたけど、顔はそこまで似ていない感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097329/picture_pc_db89f75a0469e432c4cd8ab893d407f4.jpg?width=1200)
階段の上にはロッキーの足跡があります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097339/picture_pc_c40abf072d7de8aeddb4c71c5a24643e.jpg?width=1200)
24センチの私とあんまり変わらないロッキーの足。意外と小柄なロッキー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152097368/picture_pc_009c9bc131a5f88e95b53285b248113d.jpg?width=1200)
ロッキーの目線はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098454/picture_pc_eb716a2252873a4a32c436fd4c940325.png?width=1200)
ビルが高くなってます!!
奥のとんがり市庁舎が大きく見えてたんですねー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098506/picture_pc_4718b739b047f8d9d06eeb765899a505.jpg?width=1200)
ロッキーアム。
満足。よくわからないけど満足。娘たちは帰っちゃいそうになってたけど、中に入りましょう!せっかく来たし!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098546/picture_pc_b3d571b0a1919abd86dea86e19746317.jpg?width=1200)
日本の庭園がそのまま来ていました。こんなに日本に興味を持ってもらってありがたい限りである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098558/picture_pc_0a9bab1595898437dd8f700b5184dc18.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098557/picture_pc_c916c914ba5536995b4996353b351917.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098559/picture_pc_cc457d33761fcd8f9973eb6bef2d7482.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098560/picture_pc_27734207aec2b2419df4fb3ec5c86528.jpg?width=1200)
なんというか昔の人小さい。
印象派の作品もたくさん。
印象派の描く女性がかなりふくよかなので、非常に居心地が良い。そう、ふくよかは美なのである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098643/picture_pc_1dc6cc5de785cf4c739ab25beb04f539.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098593/picture_pc_f81e68f256050522d25192d2ffa0d39e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098594/picture_pc_57171cfc77a3f68bf641e2d92623839f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098595/picture_pc_7bc8bb25a66580c711ef838460967c1b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098605/picture_pc_d993e2fc855871a79e87b45eede28faa.jpg?width=1200)
きみぃ!ここにも居るのか!
ドガの踊り子、
ついこないだメトロポリタン美術館で会ったばかりなのに!!何人いるの。
そして一番見どころとされているのが、ゴッホのひまわり。
探し回ったところ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098620/picture_pc_ac32a30dcb82e7b3a43625aca0e2ac41.jpg?width=1200)
ゴッホらしいのはあるのだけど……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098633/picture_pc_09af053a888453f4b0d2c75e3ece4346.jpg?width=1200)
ひまわりロンドンに行っちまったー!!
じゃ、じゃあ、あれだけは見たい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152098724/picture_pc_93788026d3d5a3711ebd9733aab2ccf9.jpg?width=1200)
これこれ!
マルセルデュシャンの泉。
なかなか奥まったところにあってしばらく見つからず探しまくって出てきた小便器に子供は何を思う。芸術とは一体なんなのかーーー。
お嬢はおしっこのポーズ。まあそうなるわな。
⭐︎ブログランキングに参加しています。
クリックお願いいたします
↓↓