![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158699494/rectangle_large_type_2_6f6360fcab16718a2588baab1a28edd7.jpeg?width=1200)
戦評:vsマルEさま@グランドスラム杯
今回エントリーしたのは第7回グランドスラム杯2024東京都予選。
我が野毛ペッパーズの初戦は同じリーグで過去対戦経験もある強豪・マルEさま。
![](https://assets.st-note.com/img/1728689976-m50cuKdgVFYvxNkCZ1zfJOeo.png?width=1200)
沖縄県で開催される全国大会出場を目指す初戦、結果やいかに…?
野毛ペッパーズという草野球チームで「2030年12月31日までにドジャー・スタジアムでプレイする」という目標を持って活動しております。詳しくは下記記事をご覧ください!!
【試合結果】
4-5 ◯
マルE | 0 0 3 0 0 0 1 | 4
野毛ペッパーズ | 2 0 0 0 0 3 × | 5
試合は野毛ペッパーズが5対4で勝利!
先発の高橋凌は初回を無失点で切り抜け、安定した立ち上がり。
1回裏、野毛ペッパーズは相手のエラーを利用してチャンスを生かし、いきなり2点を先制。これにより、試合の主導権を握る。
![](https://assets.st-note.com/img/1729427053-vPNQeXM7TAF08CWShEZR2wxU.jpg?width=1200)
しかし、3回表にはマルEがヒットで反撃し、エラーも絡んで3点を奪取。逆転を許す苦しい展開。
それでも野毛ペッパーズは諦めず、6回裏に再び盛り返します。先頭の横川が四球で出塁し、秋葉のヒットで1、2塁のチャンスを作ると、続く海野の痛烈な打球がセカンドのミスを誘い、2点を返して逆転。さらに1点を追加し、5対3とリードを広げる。
![](https://assets.st-note.com/img/1729427229-wfe3ut7TrWMx2kboZcN4y9qh.jpg?width=1200)
7回表、マルEが連打を浴びて1点を返すも、野毛ペッパーズは最後まで守り抜き、5対4で試合を締めくくりました。
高橋の好投とチームの粘り強い攻撃が光った試合でした。両チームともに素晴らしいプレーを見せ、観客を楽しませました。
マルEさま、ありがとうございました!また機会があればよろしくお願いいたします!
![](https://assets.st-note.com/img/1729427237-MhzmkgtiFZbQ6Dnd1SRfAwaY.jpg?width=1200)