見出し画像

ナイトオンザプラネット

高田馬場にある早稲田松竹へ。
この映画館は大人1300円で映画二本立てという素晴らしいシステム。
外観も古き良き映画館という出立ちだけど、客席のソファーはふかふかで座り心地抜群。
いつ来ても映画好きな人たちで賑わってる。

今の上映中はジム・ジャームッシュ監督のレトロスペクティヴ2021週間とのこと。ジム・ジャームッシュレトロスペクティヴは昨年から何作品か見ていたのですが、今日はずっと見逃していた大好きな映画を目当てに来ました。

ナイトオンザプラネット。
今公開中の映画『ちょっと思い出しただけで』も随所にナイトオンザプラネットの要素や台詞が散りばめられていて、どちらも見るとさらに面白い。

ナイトオンザプラネットは大好きな映画だったのですが、スクリーンで見るのは初めてだからワクワク。そしてこの映画を見ること自体久しぶり。ロス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキでのタクシー運転手とお客さんとのオムニバス形式の物語。
やっぱりウィノナライダーは最高でナイトオンザプラネットというとロス編の印象が強かったのですが、久しぶりに見てみるとニューヨーク編が一番好きだなと思うくらい終始笑ってほっこりしながら見ていました。
ヘルメットとランプシェード。

海外に行ってタクシーに乗って運転手との会話を楽しみたいなぁ。

いいなと思ったら応援しよう!