
一番好きなカレーのお店は「スパイスカレー まるせ」
前回、noteに戻るための練習にたわいもないカレー話を書いてみたらコメントいただいてうれしくなっています。るんるん。
なので、宣言したように私の一番好きなカレーのお店をみなさんにお知らせしようと思います。
それは大阪の地下鉄御堂筋線、中津駅から歩いて1分ほどにある「スパイスカレーまるせ」。人気のお店です!
この店をどうやって知ったのか、もう思い出せないのですが、ずっと通っている彫金教室の近くにあり、必ずと言っていいほどお教室の前に寄って食べちゃいます。
ここには3種のカレー、チキン、タイグリーン、ポークキーマがあり、オプションでフライドエッグも乗せれるのですが、それを全部食べれるのがフィーバー!。お店で「フィーバーください!」って言ってみてくださいね!!!

上の写真の左下のイエローのところは豆のカレー「ダル」になってます。
あ、そして、こちらのカレーは箕面ビールのヴァイツェンと一緒にいただくのがおすすめです!

スパイスカレーの「まるせ」もクラフトビールの「箕面ビール」もどちらも今流行りの業界だけど、気をてらい過ぎてなくて最先端なのに伝統の味ってところが似てる感じがするんよねえ。だから、まるせに箕面ビールがあるのがよくわかるんだよなぁ。
大阪はスパイスカレーの人気店がたくさんあり、時々浮気したりするんですが、結局まるせのカレーに戻ってきて、「まるせは裏切らない!!!」と声に出して言ってしまいます。
それぐらいいつも美味しいまるせのカレー。一度行くとやめられなくなりますよ!
いいなと思ったら応援しよう!
